こんばんは。

わたしの髪は癖っ毛で扱いが大変ですf^_^;

乾いた髪の時も、お風呂上がりもよく絡まります。

なので髪に通りやすいブラシを使っています。

タングルティーザーというブラシです。

FullSizeRender

手のひらにちょうど良くフィットして持ちやすいブラシです。

よくある普通のブラシと比べると、毛足がかなり短いです。

これが何故かお風呂上りの濡れた髪も
絡まらずに、とかせるんです。

でも、わたしがこのブラシを使うのは
お風呂に入る前です。

頭を洗う前は、
髪にブラシを通して汚れを取ることが大事と聞いたことがありす。

以前、他のブラシを使っていたときは
この汚れを落とすというのを目的にブラシを通していました。

でも今はもう一つ、マッサージ効果のためです^ ^

このブラシの毛先が頭皮に、なんともうまくフィットして
マッサージをしているようでとっても気持ちがいいです(^∀^)

なので、わたしはお風呂に入る前に
汚れ落としと、マッサージ効果の為に
このタングルティーザーを使っています。


コストコでは外出にも持って出られるカバー付きの
小さなブラシとセットで2個入りが売っています。

お得なセットで3,000円もしなかったような…。

かなりお得です。

FullSizeRender

わたしは、このブラシのことは娘に教えてもらいました。

この春、一人暮らしを始めた娘は
コストコでもう一度購入して持って行きました^ ^

【公式】タングルティーザー 魔法のブラシ ギフトに人気 ヘアブラシ TANGLE TEEZER 正規品 コンパクトスタイラー ヘアケア ブラシ くし 櫛 一番人気 コスメ 女性 女友達 ギフト ヘアーブラシ 髪 サラサラ 髪がサラサラになる 美髪 誕生日プレゼント 母の日 ギフト
【公式】タングルティーザー 魔法のブラシ ギフトに人気 ヘアブラシ TANGLE TEEZER 正規品 コンパクトスタイラー ヘアケア ブラシ くし 櫛 一番人気 コスメ 女性 女友達 ギフト ヘアーブラシ 髪 サラサラ 髪がサラサラになる 美髪 誕生日プレゼント 母の日 ギフト

最後まで読んでいただてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
     
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
ブログのランキングに参加しています。


こんにちは。

我が家のトイレは作り付けの飾り棚がないので、芳香剤は床に置いています。

出来れば床に置きたくはないけれど…(^^;

何か良いものはないかと、いつも思っています。

トイレットペーパーを香り付きにすれば
トイレの匂いも少しいい感じかな?とか。

いろいろ見ていても、やっぱり置くタイプの芳香剤が多いf^_^;

そんな中、カインズで車の用品で欲しいものがあって
カー用品売場に行くと
車の芳香剤が目に止まりました。

吊り下げタイプの芳香剤が〜*\\(^o^)/*

これはいいかも〜と思い買ってみました。

FullSizeRender


トイレットペーパーホルダーに吊り下げて^ ^

IMG_0480

床に置かなくていいし、場所も取らずにいい感じです^ ^

車中だけでなく、家でも使える表示もありました。

30日、持続するようなので
今回はこれを試してみようと思います。

こちらを吊り下げながら思い出したのですが
そう言えば以前、雑貨屋さんで吊り下げる芳香剤を買った気がします。

それは部屋用でしたが、もしかしたらトイレ用もあったのかも…と思います。


   ★  ★  ★

我が家のトイレットペーパーホルダーは
最初はこんな感じでした。

FullSizeRender

もうすぐトイレットペーパーがなくなる~と言うときに
予備を置くところもなかったので
あとで、簡易的な棚を追加しています。

(こちらもカインズで購入しました)

IMG_4926

この2つをくっつけて

FullSizeRender



FullSizeRender

元々のトイレットペーパーホルダーのネジを少し緩めて

上から差し込んでいます。

FullSizeRender

IMG_4659

一時的に、トイレットペーパーのような軽いものなら置けています(*´∇`*)

重い物は無理です💦

こういう商品があるって事は
同じように棚が欲しい人がいるんだなーって思いながら取り付けました。

こんな商品を考える人って、偉いな〜^ ^

最後まで読んでいただてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
     
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
ブログのランキングに参加しています。


こんにちは。

暖かくなってくると、綺麗な花があちらこちらに咲いていますね🌺

可愛いツバキや

FullSizeRender


満開のツツジ。

IMG_0452

こうしてよく見る花の名前は分かるのですが
わたしは名前が全く分からない花がたくさんあります(๑˃̵ᴗ˂̵)

どうやったらこの花の名前を知ることができるのかな?と
思って以前調べたことがあって
それからはスマホに教えてもらっています 笑

もし同じように思われている方が、
いらっしゃったらと思ったので書かせてもらいますね(*´∇`*)

わたしはiphoneを使っています。

iPhoneをお使いの方だと
グーグルアプリをお持ちかと思います。


12D3565C-5FDA-4857-914B-E10FE714F125


このアプリを開いて検索画面を出します。

EE26A69F-691B-43E6-B900-425845EFC853

そしたら、写真の矢印のところをポチッと押すと
画面に四角い枠が出るんです^ ^

47DB83E5-48E9-4A4A-8C08-0E7EAFFD6A88


これが出たら、スマホを花に近づけて写真を撮ると
その花の名前、またはそれに近い物の写真や名前が出てくるんです。

わたしはこの機能を知って使った時、
めちゃくちゃ感動しました(*^◯^*)

もし、良ければお試しくださいね ♫

植物に限らず、目の前にある
あらゆるものも教えてくれるんです*\(^o^)/*

優秀ですね^ ^

iphone以外のスマホでも
他にも花の名前を知るアプリはたくさんあるようです( ◠‿◠ )

知らないことを知るのは嬉しいです。

最後まで読んでいただてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
     
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
ブログのランキングに参加しています。

↑このページのトップヘ