こんばんは😊

今日はムシムシしながらも
涼しい一日になりました。

FullSizeRender

冬布団を片付ける為に
布団カバーを洗濯しました。

最近では布団カバーの取り外しは
スナップボタンが付いていて便利ですね。

FullSizeRender

布団カバーのスナップボタンを
布団の角に通して

FullSizeRender

ペチッと留めたら出来上がり。

FullSizeRender

取り外しが簡単(*^◯^*)

でもわたしの布団カバーは古いので
まだヒモです(笑)

FullSizeRender

もう古いから
買い換えたら良いのだろうけれど
まだ使えるから勿体無いと思って買えない(^^;)

そんな事を思っていた時に
お仕事仲間の方に
いい事を教えてもらったんです( ^∀^)

それは子供の名前を書いて
色んなものに留めるネームリボンを
布団カバーに付けると言うアイデアです。

ネームリボンは
百円ショップのセリアに売っています。

IMG_7159

スナップボタンになっている
ネームリボンです。

IMG_7160

確かにこれだと
布団カバーを買い直さなくても
布団が簡単に取り外し出来そう\(^o^)/

早速、取り付けてみました。

FullSizeRender

ネームリボンを
布団カバーに付いているヒモでギュッとしばって

FullSizeRender

それを布団の角に通してペチッ!

FullSizeRender

元々スナップボタンが付いているのと
同じように
布団カバーの取り外しが
便利になりましたよ(^-^)v

どれだけの耐久性があるのかは
まだ分からないんですけどねf^_^;

布団カバーのヒモを
取り外ししやすくされたい方は
お試ししてみて下さいね(^ ^)

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村









こんばんは。

今日はムシムシした一日になりました。

今年は遅かったですが
もうすぐ関西も梅雨入りしそうです。

FullSizeRender

今日はお片付けのお話です。

もしご興味があれば
読んで頂けると嬉しいです♡

先日お片付けの講座を開催した時
座学の後に受講者さんの
片付けのお悩みなどを聞く
お話し会の時間を設けました。

お話を聞いていると
受講者さん共通して
紙類の整理にお悩みだと分かりました。

紙類を机の上にどんどん積んでしまって
いつまでも山積みとなり
その山も崩れそうになってきたら
次の山が増えて行くとか…( ^∀^)

確かに紙類が溜まると
そこに手を付けるのも
億劫になりますよね〜。

今、受講者さんと一緒に
お片付けを始めています。

実際にお家に行かせてもらうのは後にして
まずは今は小さなところから
アドバイスをさせてもらっています。


紙類の片付けにおいては
『どうしても量が多くて片付かないなら
 毎日寝る前でもいいので
 紙類を10枚ぐらいだけでも手に取って
 要るモノ・要らないモノの判断をして
 整理していきましょう!』と話しています。

要る要らないの判断をしっかりしないで
適当に捨ててしまうと
それは後で捨てた事を後悔して
片付けが嫌になってしまいます。

だから毎日少しずつ整理を進めて
片付く感覚を目で見て実感するのもいいです。

要る要らないの判断は
初めはすごく時間がかかっていても
慣れてくると皆さん少しずつ
早くなって行かれるんですよ😊


もしなかなか片付けられないなぁと
悩まれている方がいらっしゃったら
小さな箇所からでも
少しずつ片付けてみて欲しいです(^ ^)

お財布の中一つでも
整理をして整えると
それも片付けですよ(^^)v



〜お片付けちょこっとアドバイス〜

紙類は毎日のように
ポストに入ってくるから
増える一方なんですよねぇ。

その為にも外から家に入ってくるものを
どんどん溜めてしまう前に
要らないものだけでも早く捨てる!
これはとっても大事だと思います。

テーブルなどにポンと置いて放っておくと
またそれが山のようになって
そして手が付けられなくなる(^_^;)

そうなると後がしんどいから
わたしの場合は…ですが
ポストに郵便物を取りに行ったら
エレベーターの中で
要る要らないを分けてしまいます。

そして家に入ったら
要らない紙類だけは
すぐにポイっと捨てています。

マンションのチラシや広告など
それだけでも数枚はあるので
それを毎日溜めていくと
かなりの量になります。

紙類は外から入ってきた時に
明らかに要らないと分かるモノは
サッサと捨てる!

これは後の紙類の片付けを
楽にしてくれます(^ ^)

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

ブログ記事を更新すると
ライブドアアプリで
更新をお届けします。

アプリ内を検索して🔍
「こころゆっくりな暮らし」を
フォローして頂けると
とっても嬉しいです♡
    ⏬






こんにちは。

今日は暑かった〜ε-(´∀`; )

水分補給などに気をつけて
過ごさないといけないですね(^ ^)

FullSizeRender

年齢を重ねてくると
新しいことへのチャレンジって
本当に勇気がいりますね。

以前にもそんな事を書いていたら
読者様から
『わたしもひとつチャレンジしますよ〜』と
メッセージを頂いたんです。

嬉しい!
ありがとうございます♡

わたしも勇気を出して
またひとつチャレンジしてみたんです。

3月ごろから
お片付けの講座作りをしていました。
  ⬇️


講座を作っただけでは何もならない。

先輩方の後押しも頂いて
初めてお片付けの口座を
開催してみました。

講座開催までの流れは
教えてもらったけれど
もちろんそこからは全て
自分でやらないといけないです(^_^;)


⚫︎講座が開けそうな施設が
 どこにあるのかを調べる。

⚫︎施設を探したら
 日程・時間を決めて予約する。

⚫︎受講者さんに日程、時間を連絡。

⚫︎予約が出来たら
 施設ではどんなパソコン機器が
 必要なのかを調べる。

⚫︎実際にその施設の受付に行って
 繋ぎ方などを口頭で教えてもらっておく。

ここまでを開催の数日前までに
終わらせておきました。

そして当日を迎えて
片付けの講座を開催しました(^ ^)


当日になってパソコンや
プロジェクターなどを繋いだのですが
実際に繋ぐのは初めてなので
何かと時間がかかってしまいました(^_^;)


これまで幾つかの
資格取得の講座や
勉強の為の講座に
参加した事があります。

でも今回自分が開催したことで
これまでわたしが受けた講座を
開催された先生方も
資料作りから会場予約など時間をかけて
開催して下さったんだなぁと思えました。

これまで講座を受講する時は
受ける講座料金が高いなぁ…
とか思っていた自分を反省(^_^;)

こう言う大変さを知っていたら
『もっと真剣に有り難みを感じて
受講してたやろなぁ』と思ったり(^_^;)

やっぱり何でも自分で経験してみないと
分からないことが沢山ありますね。

今後、講座などを受講する時は
もっと感謝しながら
受講したいなぁと思えた
講座開催になりました(≧∀≦)

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





↑このページのトップヘ