こんばんは。

主人が土曜から連休になるので
明日からまた野菜を食べてもらお〜と
今日も野菜を買い込んできて
下ごしらえや料理をしていました。

夕方に『やっと終わった〜』と思ったら
なんと今日は木曜日〜∑(゚Д゚)

今日は金曜日だと思って
一日動いていました(−_−;)

夕方まで気付かないなんて重症です(~_~;)

FullSizeRender

サラダを作るときに
よくブロッコリースーパースプラウトを
買っています。

スーパースプラウトは
発芽3日目のブロッコリーの新芽で
栄養価が高いそうです。

FullSizeRender

有用成分の【スルフォラファン】を
高濃度に含む野菜だそうです。


スルフォラファンとは何なん?

調べてみると
ブロッコリーに微量に含まれる
植物由来の化学成分(ファイトケミカル)で
ブロッコリースーパースプラウトには
このスルフォラファンが成熟ブロッコリーの
20倍以上の高濃度で含まれているそうです。

健康への効果が最も期待されているのは
抗酸化力らしいです。

抗酸化だと老化防止にもなるかな〜?😂



今日もブロッコリースーパースプラウトを
買おうとしたら
売り場に納豆と一緒に食べるレシピが
紹介されていました。

早速、納豆と食べてみましたよ。

かいわれ大根より細くて
小さな野菜なので
簡単に使えるので
我が家ではいつもサラダにして食べていました。

FullSizeRender
 
納豆をタレで混ぜまぜして
そこにブロッコリースーパースプラウトを入れて
また混ぜまぜ!

今回はキムチも乗せて!

納豆のタレだけで
十分美味しかったですよ。

他のおかずを食べる前に
完食してしまいました(笑)


FullSizeRender
 
このブロッコリースーパースプラウトは
よく噛んで細胞を壊して食べると
スルフォラファンの吸収率が
高まるらしい
ですよ。


そして洗わずに
そのまま食べていいそうなんです。

出荷の前に種の皮を取る目的で
水で洗われているようなので
パックから取り出したら
そのまま食べることができるそうです。

今までそれを知らずに洗っていて
ザルの目の中にスーパースプラウトが
挟まるのが嫌だったんですf^_^;

今日はブロッコリースーパースプラウトの事を
調べてみて、ついでに洗わなくていいのを知り
ラッキーでした(´∀`)


少し苦味がある野菜だけど
栄養価が高いからこれからも
食べて行きたいなぁと思います。

かいわれ大根の苦味が大丈夫な方なら
きっと食べられますよ(^ ^)

食べた事ないなぁ
でもちょっと気になるなぁと思われたら
一度食べてみて下さいね。

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
     ⏬





こんばんは。

ず〜〜っと気になっていた窓掃除。

朝が過ごしやすくなり
今朝やっと掃除が出来ましたf^_^;

IMG_1149

読者様から
『moroさんが使っているマワハンガーを教えてください』
とメッセージをいただきました。

メッセージをありがとうございます🙇‍♀️


マワハンガーとは
ハンガーにコーティングが施されていて
洋服が滑り落ちないハンガーです。

FullSizeRender

ハンガーの長さや
肩幅の形状の違うものがあります。

シャツを掛けるのか?
コートを掛けるのか?など
掛けるものにあったサイズを選ぶと良いです。

我が家では
エコノミック40センチを使っています。

FullSizeRender

ハンガーの肩先のカーブが
緩やかになっていますよ。

FullSizeRender

だからシャツを着ようとした時に
肩の出っ張りがなくて
綺麗に着ることができます( ◠‿◠ )



ハンガーには滑り止めがあって
洋服が滑らないという
メリットはあります。


でも反対にハンガーから洋服を外すときに
洋服が滑り止めに引っ掛かって
外しにくいというデメリットもあります(^^;

なので洋服を
前後反対にかけてしまった時などは
いちいち洋服をハンガーから
外さなくて良いように
フックがクルッと回転してくれると有難い。

このマワハンガーは
フックがちゃんと回転してくれるんです。

FullSizeRender

クルッと回ってくれるので便利!

FullSizeRender

使い始める時は
固くて回りにくそうな物もあるのですが
力を入れずにゆっくり回してみると
クルッと回ってくれます。

商品説明にはフックが回るとは
記載がなかったと思うので
回転させることを
推奨されていないかもしれない😅

なのでこれは自己責任で使っています。


我が家では滑り落ちやすい洋服だけに
マワハンガーを使っているのですが
全てマワハンガーで揃えると
クローゼットの中がスッキリと
綺麗に見えるんだろうなと思います。


マワ ハンガー MAWA 10本セット エコノミック レディースライン 30cm 36cm 40cm 46cm シルエット 28cm 36cm 41cm 45cm シルエットライト 42cm マワハンガー mawaハンガー すべらない まとめ買い シルバー おしゃれ スリム インテリア 新生活 ドイツ
マワ ハンガー MAWA 10本セット エコノミック レディースライン 30cm 36cm 40cm 46cm シルエット 28cm 36cm 41cm 45cm シルエットライト 42cm マワハンガー mawaハンガー すべらない まとめ買い シルバー おしゃれ スリム インテリア 新生活 ドイツ

ジャケットやスーツには
立体構造になっている
ボディーフォームという形もあります。

他にもいろんなラインナップがあるので
ご覧になってみてくださいね。

マワ Mawa ハンガー ボディーフォーム 38cm 42cm 46cm 10本セット Bodyform マワハンガー mawaハンガー まとめ買い レディースハンガー メンズハンガー 男性 女性 収納 機能的 デザイン クローゼット すべらない ドイツ シルバー おしゃれ スリム あす楽
マワ Mawa ハンガー ボディーフォーム 38cm 42cm 46cm 10本セット Bodyform マワハンガー mawaハンガー まとめ買い レディースハンガー メンズハンガー 男性 女性 収納 機能的 デザイン クローゼット すべらない ドイツ シルバー おしゃれ スリム あす楽


〜お片付けちょこっとアドバイス〜

以前にも一度記事にしたのですが
これから寒くなり
セーターを着る時期になると
セーターをハンガーに掛けると
肩が出っ張って
見た目よくないな〜と
思われる時がありませんか?

そんな時には
このマワハンガーが活躍してくれるんですよ。

セーターを半分に折って

FullSizeRender

脇のところにハンガーを置いて

FullSizeRender

身ごろと腕を
ハンガーに向かって折りたたみます

FullSizeRender

FullSizeRender

これでセータの肩の出っ張りがなく
そしてハンガーから滑り落ちずに
引っ掛けることができますよ。

FullSizeRender

これはマワハンガーに限らず
百円ショップなどに売っている
滑り止めのついたハンガーでも
同じように掛けることができると思います。


寒くなった時の
セーター収納のお役に立てたら嬉しいです♡



最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
     ⏬







こんばんは。

今朝は窓から冷たい風が入り
気持ちのいい目覚めでした。

どんどん秋に近づいていて嬉しいです🍂

FullSizeRender

先日、お片付けに行かせてもらいました。

依頼して頂いた箇所のお片付けをした後
依頼して頂いた方と
お話をする時間がありました。

話すことが好きとお聞きしていて
一緒に片付け以外のことも
いろいろとお話をさせて頂いたのですが
そのお話しに引き込まれる感じがしたんです。

人がず〜っと話をしているのを聞いていると
場合によってはしんどくなる事も
あるかもしれないですよね。

でもその方の流れるように
さらさらと話されるのを聞いていると
とても楽しくて心地良く感じたんです。

帰り道では
【また会いたいなぁ】と思える方でした(^ ^)

『何でまた会いたいと感じるんやろ?』って
考えてみたんですね。

思い返してみると
そのお話の中には
楽しい事や感謝をしている事の
内容が多かったんです。

それが本当に楽しいんだなぁとか
周りの人に本当に感謝をしている方なんだなぁと
言うのがこちらに伝わってきました。

周りの人に感謝をされているから
人を大切にされているのも伝わるし
そして自分のことも大切にして
毎日の自分の時間も
大事に使われているのが分かりました。

そして人に振り回されずに
自分の軸がしっかりしている方なんだなぁと
言うことも感じました。

やっぱり温かい話しを聞いていると
聞く方も心地良い。

だから【また会いたいな〜】と
思えたんだなと思います。

あの日は
わたしには学ぶことが
わんさかありました(笑

自分も周りの人も大切に…と
心がけるようには思っているけれど 
いつもいつもそんな風には
出来ないわたしです(^^;;

せっかくいいお話を聞かせてもらったから
少しでも見習いたいなぁと思える
いい一日が過ごせました(^ ^)

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
     ⏬




↑このページのトップヘ