こちらのブログへお越しいただき
ありがとうございます
いつも思うのですが
ガスコンロの横の壁は
料理中の油や、お汁が飛んだりして
拭き取りしやすい材質なのに
何でガスコンロより手前は
普通のクロスなのかなー?
あの部分も拭き取りしやすい
ツルツルの壁だったらいいのになーって思います。
皆さんは
そうは思われたことはないですか?
前回、住んでいた家の
キッチンでもコンロ横の壁が汚れて
拭いても拭いても、なかなか取れなくて
なんとかしたいなと思いながら
引越してしまいました。
なので今回は最初から防止しています
今回使ったのは、ニトリで買った
よくあるスチールラックの網目から物が落ちない為に敷くシートと
不要になった時に、シールが綺麗に剥がせる3Mの両面テープです。
このシールはよく文房具用品の売り場にあるのですが
私はいつもカインズで購入しています。
これらを使って
汚れ防止をしたのはこんな感じです。
四隅に、両面テープを貼っています。
これで今のところは
汚れた時も綺麗に拭き取れています(^∀^)
私はDIYが苦手なので
クロスの張替は簡単にはできないので
この方法で綺麗を保ってみますね☆彡
この3Mのシールはフック付きもあり
後で綺麗に剥がせるので
家の中の物を吊るすのに
色んな所で使用しています。
賃貸で釘がうてないとかだと、とても重宝すると思います。
3M コマンドタブ Lサイズ お買い得パック CMR4-40
最後まで読んでいただてありがとうございました。
下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村
ブログのランキングに参加しています。