こちらのブログへお越しいただき
ありがとうございます

今日もずっと家の中で過ごしました。
コロナで外出の自粛が始まってからよく思います。
一昨年の今頃は外に出ようにも出れないし
出たいという気持ちさえなかったなーって。
あの頃の毎日があったせいか
私には良いのか悪いのか
家でずっと過ごすことが全く嫌ではないのです。
まだ、今でも家にいることのほうが楽です。
外出する前は少し気合いもいります。
布団から出る事
台所に立つ事
お風呂に入る事
ご飯を食べる事
ベランダに出る事
夕日を見る事
生活音を聞く事
何もかもが怖い毎日だったなー。
夕方になるともうすぐ部屋に
夕日の光が入ってくると思うだけで震えて
明るいうちからカーテンを閉めて
電気をつけて布団に入る。
そんな毎日でした。
でも今は台所に立って
料理もできるようになりました。
主婦として当たり前の事だけれど
これは私には当たり前ではなくなっていて
料理が出来ることが
ありがたい事に変わっています。
このブログを書けていることもそうです。
病気になるということは
本当に辛いことです。
でも今になると周りの人の優しさ。
何もない普通であるという暮らしの有り難さ。
沢山の気づきがありました。
また今日もずっと
そんな事を考えている一日でした

でも、今日は一つ進歩があり
また感謝できる日でもありました

何故か料理ができるようになっても
よく作っていたハンバーグ、餃子、コロッケ、チキンカツなど、
少し手間をかける料理がどうしても作れないのです。
普通で考えたら
理解はしてもらえないと思うのですが
スーパーでミンチ肉の前に行くと
胸が締め付けられるような感覚があり
どうしても買えなかったのです。
主人や子供たちも
「ママのハンバーグ食べたいなー」って
言ってくれてはいたけど
「無理はしなくていいから
また作ろうと思えたらでいい。
その時まで楽しみにしてるからな」って
言ってくれていました。
なので最近はレトルトのハンバーグしか
食べていませんでした。
でも今、次女が大学が休みなので
毎晩夕飯を作ってくれているので
一緒になら作れるかな〜と思い
スーパーでミンチも買って
一緒に作ってもらいました。
やはり少し気持ちに
違和感はあったのですが作れました。
何年ぶりかな〜
この味のハンバーグ!
以前と同じ味のハンバーグができました。
生まれて初めてでした。
涙を流しながら食べたハンバーグ(*´∇`*)

何でもその人の立場にならないと
分からない事が沢山ありますね。
もしお読み頂いている方の周りでも
おつらい方がいらっしゃれば
どうかその方に寄り添ってあげてほしいです。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ブログのランキングに参加しています。