こんばんは。

今日は雲一つない快晴で
気持ちのいい一日になりました😊

FullSizeRender

郵便ポストに
オイシックスの商品を
75%OFFでお届けしてくれる
お試しのチラシが入っていました。


オイシックスは

「生産者が安心して
自分の子どもに食べさせられる食材を
一般の家庭で手軽に手に入れられる未来を作りたい」
という想いで創業された食材宅配の会社だそうです。

食材と調味料、詳しいレシピがセットになって届く
ミールキットが人気のようです。

このミールキットに入っている食材を
レシピ通りに作れば
食材も残らずに美味しい料理が
作れるようになっています。

我が家では以前オイシックスのおせちを
頼んだことがあったのですが
おせちがとても美味しかったので
ミールキットも食べてみたいなと思っていて
今回お得なチラシを貰えたので
お試ししてみました。


お試しセットは4,000円相当。

送料は無料。

このお試しセットを頼んだからといって
自動継続にはならないようだったので
申し込んでみました。


FullSizeRender

段ボールを開封すると

6C5E1AC6-EDC4-4C3C-95DD-9C33D8DE9F3F

ミールキットが2袋
⚪︎ジューシーそぼろと野菜のビビンバ(2人分)
⚪︎チキンフライのサルサ風(2人分)

単品 
⚪︎ミニウィンナー
⚪︎甘いプチトマト
⚪︎温めるだけの、鯖のみぞれ煮
⚪︎とても滑らかで美味しいプリン
⚪︎野菜ジュースのベジール

こんなにたくさん入って980円でした。



早速ミールキットを使って
料理をしてみました。


《チキンフライのサルサ風》

袋の中からすべての食材と
レシピを取り出します。

D0633895-7BD4-40B9-BB7D-DE048B1271E5

レシピを見てみると
本当にわかりやすく説明がしてあって
書いてある通りの手順で作れば
悩むことなく出来上がりそうでした。

90562C23-1EA3-4DA2-9E09-E65AB2CD2DB8

1、チキンを焼く。
  チキンが入っているので
  電子レンジで1分間だけ温めて
       フライパンに入れて強めの中火で両面2分ほど焼く。

2、野菜を切る。
 
        ピーマンをみじん切り
  ミニトマトを4等分の櫛切りにして
       ボールに入れる  
  
3、ベビーリーフを洗っておく 

4、付属のソース
  オリーブオイル
  ケチャップ
  お酢を混ぜてソースを使っておく 

05B3AF1F-2CF5-40A2-B054-CB36A3C1190A

5、ベビーリーフをお皿に広げて
 焼いたチキンを乗せて
 先ほど和えたソースをかけてたら出来上がり。

25C53D42-8A52-484C-BAE2-8DFEC3A836E4

美味しかったですよ♡

使い切りなので
食材を無駄にすることがありませんでした。

そして自分では作らない料理を食べれるので
これもいいなぁと思いました。

調理時間は20分もあれば 
出来上がりましたよ。

このようなキットを定期的に
宅配してもらえるようでした。

✔️入会金・年会費無料
✔️いつでもキャンセル・解約可能
✔️好きな日時に宅配受け取りOK

共働きのお家。
一人暮らしの方。
料理作りがあまり好きじゃないなぁ。
たまには家で普段作らないメニューを食べたいな。

などなど様々な方が
利用されるんだろうなと思いました。


もしご興味があればご覧になってみて下さいね😊


最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ



こんばんは。

ゴールデンウィーク最後の日は
こちら神戸は一日雨になりました。

B83CEF92-A39B-4BCF-A3CD-0686506C6FC6


ゴールデンウィーク中に
主人の実家に3年ぶりに帰省してきました。

道中、娘の希望で
奈良の「中谷堂」へ寄り道。

男性の方2人でめちゃくちゃ高速で
お餅つきをされるお店です。

テレビでも時々紹介されているので
ご存知の方も多いかなと思います😁

FullSizeRender
(写真は中谷堂さんのホームページからお借りしました)

お店には多くの方が並ばれていました。

IMG_8766

残念ながら、わたしたちがお店に着いた時間には
お餅付きは見ることは出来なかったf^_^;

つきたてのお餅が綺麗に並べられていました。

お客さんがどんどん購入されます。


IMG_8725

お餅を一つずつ手渡しで頂けますよ。

IMG_8727

お餅を手に持つとフワッフワすぎて
少し力を入れると潰れてしまいそうな
よもぎ餅😂
 
FullSizeRender

お餅はフワッフワで耳たぶのようでしたよ。

口の中でもフワッフワ♡

でもちゃんとコシもあるし
ビヨーンと伸びます(笑)

中には粒あんが入っているのですが
甘さが控えめで上品。

並んで良かった〜と思えた
と〜っても美味しいよもぎ餅でした😊


お店のそばには
猿沢池(さるさわいけ)

お天気などによっては
向かいの興福寺五重塔の影が写るそうです。

IMG_8751

緑いっぱいの奈良公園

IMG_8770

奈良公園なので
もちろんあちらこちらに鹿がいましたよ🦌

105922E6-081F-4373-895E-5E690E6283A8


その後は主人の実家へ…
親戚みんなで集合。

コロナ禍で3年ぶりの帰省のため
義理の両親は大喜び\(^o^)/

お義母さんは
娘とわたしに抱きついて来ました(笑)

3年も会っていないので
両親の様子が気になっていたのですが
思っていたより元気そうで一安心しました。

これからはコロナ禍の前のように
ちょくちょく帰省したいなと思います(^ ^)


よもぎ餅はお持ち帰り用もあったので
みんなにも買って行って
食べてもらいました。

『柔らかくて美味しい〜』って
喜んでもらえたのですが
やっぱりあのお餅は
出来立てをお店の前で食べるのが
最高だなぁって思いますヽ(´▽`)/


奈良へお出かけになる機会があれば
ぜひ並んで食べてみてくださいね😁

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

関連ランキング:和菓子 | 近鉄奈良駅奈良駅



こんにちは。

テレビを見ると
今年のゴールデンウィークは
様々な地域でお休みを開放的に
楽しまれている様子が見れますね。


A2F3F549-B6F4-46D6-AB65-659BD9AFBB9C

シンク下の収納を少し見直しました。

すると愛用しているアイラップが
ちょっと収納しづらい(⌒-⌒; )


605E697C-2BF1-4A54-9821-E435961AB6C1

底の部分がもう少し幅が狭いといいなぁ。

今はアイラップ専用のケースが売っているけれど
結局は同じサイズなので
他のものに入れ替えてみました。

使ってみたのは
百均のセリアで購入した
キッチン消耗品収納ケースです。
(Sサイズ)

FullSizeRender

組み立て式のケース
ナイロンを入れやすくする為の
中板が入っていました。

FullSizeRender

ケースを組み立てて

FullSizeRender

アイラップを広げた真ん中に

FullSizeRender

中板を置きます。

FullSizeRender

中板に沿ってアイラップを半分に折ります。

FullSizeRender

このままだとケースに入れにくいので
アイラップの端の部分を
今度は上に向かって少し折り返してみました。

FullSizeRender



FullSizeRender

次に全体をひっくり返して
また裏側も同じように端の部分を
上に向かって少し折り返しました。

FullSizeRender

これをケースに入れましたよ。

9C9A1A9B-DA10-4108-9416-FD169216E05E


BE1120C9-4756-48AC-A652-DF0638620344

アイラップがピッタリ収まりましたヽ(´▽`)/

これでアイラップケースの
底の広さが解消されました。

シンク下にスッキリ収納出来ましたよ。

AE69AF62-1B15-4B84-8B3B-F3BE9D2CACE9

中のアイラップの取り出し易さは
ケースに入れ替えるより
元々のアイラップの箱の方が
間違いなく取り出しやすいです(笑)

が、このケースでも
まぁまぁ楽に取り出せるので
これで試してみようと思います。

アイラップ収納で
同じお悩みの方がいらっしゃったら
お試ししてみて下さいね。

岩谷マテリアル アイラップ 35cm×25cm [マチ付きポリ袋 食品包装 冷凍・冷蔵保存 耐熱] 60枚 【お一人様60点限り】
岩谷マテリアル アイラップ 35cm×25cm [マチ付きポリ袋 食品包装 冷凍・冷蔵保存 耐熱] 60枚 【お一人様60点限り】

アイラップ専用のケースも販売されてされています。 最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村






↑このページのトップヘ