こんばんは。

今日も日差しがたっぷり。

洗濯物もしっかり乾いて
気持ちのいい一日でした。

FullSizeRender

数日前に我が家の近所で
停電がありました。

夜だったので
リビングは一瞬で真っ暗・・・

『あっ、停電!』って思った瞬間、
『あれがあるから先ずは安心やな』って
思った事が2つありました。

安心1つ目は
お風呂に入った後のお湯を
捨てていなかった事


マンションでは停電になると
お水を上階へ上げるポンプも
動かなくなるから
お水が使えなくなる。

トイレも使えない(−_−;)

だからお風呂のお湯を残していることが
気分的に安心につながりました。

いつもお風呂上がりには
ちゃんとお湯を捨てて
湿気を取ると良いのは
分かってはいるけれど
わたしはこう言う時の事を考えて
お風呂のお湯は残しているんですf^_^;

やっぱり残しておいて良かった〜。


そして安心2つ目は
ポータブル電源がある事

FullSizeRender

これがあると
懐中電灯として使えたり

IMG_6549

スマホの充電が出来たり

FullSizeRender

季節物の扇風機
ホットカーペットなどにも使えるから
気分的にすごく安心です。

FullSizeRender

我が家と全く同じものは
探せなかったので
よく似た商品を楽天で探してみました。

【P10倍確定!】<高評価★4.65 レビュー2,000件以上> ポータブル電源 500Wh 車中泊 大容量 ポータブルバッテリー 防災 蓄電池 発電機 防災グッズ 停電 家庭用蓄電池 小型 100V 家庭用 非常用電源 非常用 バッテリー ポータブル 電源 急速充電

このポータブル電源自体への充電は
もちろんコンセントを使って
出来るのですが
太陽光を利用して充電も出来るんです。

停電の時でも
ベランダで充電が出来ますよ。

その時に使うのが
このバッグなんです。

IMG_6475

バッグを開くと
ソーラーパネルになっていて
これとポータブル電源を繋ぐと
ポータブル電源自体に充電されます。

IMG_6476

長時間の停電で
ポータブル電源を多く使う時に
有難いし安心なんです。

【P10倍確定!】<MONOQLO★A評価受賞> PowerArQ Solar 120W ソーラーパネル 折り畳み 防水 IP65 防塵 耐熱 ETFE 挿すだけ簡単 ソーラー充電器 太陽光発電 ソーラーチャージャー ポータブル電源 ポータブル 電源 ソーラー パネル 折りたたみ

ポータブル電源とソーラーパネルの
セット商品もあります。

【お得なセット販売】<高評価★4.88>ポータブル電源 ソーラーパネル セット 500Wh 120W ソーラーパネルセット 車中泊 大容量 ポータブルバッテリー 防災 蓄電池 発電機 防災グッズ 小型 100V 非常用 バッテリー ポータブル 電源 ソーラー パネル 太陽光発電 太陽光 発電


今回は突然の停電で
お風呂のお湯と
ポータブル電源があることで
とても心強く感じました(^ ^)



あと今回役に立った
ライトのお話も幾つか書いてみますね。

廊下には
充電式感知式のライトを置いています。

これは夜中にトイレに行く時に
感知式なのでとても重宝しています。

FullSizeRender

今回は真っ暗になった暗い廊下を
歩く時に助かりました。

IMG_6507


【P5倍+2点で6%OFF&楽天1位】センサーライト 室内 人感センサーライト 3000mAh 3段階調色 無段階調光 最短10時間連続点灯 9mm 超薄型 LEDセンサーライト Type-C充電式 20cm 30cm 40cm 高感度 フットライト 足元灯 非常灯 屋内 マグネット 磁石 玄関 廊下 キッチン 防災

【P5倍+2点で6%OFF&楽天1位】センサーライト 室内 人感センサーライト 3000mAh 3段階調色 無段階調光 最短10時間連続点灯 9mm 超薄型 LEDセンサーライト Type-C充電式 20cm 30cm 40cm 高感度 フットライト 足元灯 非常灯 屋内 マグネット 磁石 玄関 廊下 キッチン 防災


​そして寝室に入って行くと
ライトが光っていました。

これは普段はコンセントに差し込んでいて
停電になると自動点灯するライトです。

真っ暗な部屋の中の灯りはホッとします。

FullSizeRender

このライトは本体を外すと
懐中電灯にもなるんですよ。

FullSizeRender

常にコンセントに挿してある事で
いざという時に
電池切れがないので安心。

我が家のライトは古すぎて
もう販売されていないようですが
同じようなものが沢山あるようです。


Pioma ピオマ ここだよライトS コンセント充電式常備灯 UGL3-W 震対策グッズ 地震感知センサー搭載 懐中電灯 充電式 防災グッズ 非常灯 足元灯


停電して直ぐに
冷凍庫の氷をボウルに入れて
冷蔵室に入れたりもしておきました(^ ^)

数時間だけの
停電だったけれど
突然の停電で感じた事を
書いてみました。

長くなりましたが
何かお役に立てる事があったら嬉しいです。

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ






こんばんは。

今日は気候も良くて
過ごしやすい週末でしたね。

IMG_6319


ゴールデンウィークに甥っ子たちが
遊びに来てくれて
来客は8人になりました。

こうして人が集まる時って
すぐにトイレのタオルがベタベタになる(^_^;)

来客が多い時はいつも途中で
タオルを交換するように気をつけています。

が、それも忘れる時があって
お客さんが帰られた後に
それに気づいて
『ありゃ、みんな気持ち悪かったやろなぁ』と
思ったことが何度もあります(^_^;)

そんな事もあって
来客の多い時はペーパータオルに
してみよっかなぁと思って
ペーパータオルを買っていました。

『今回はこれを使ってみよう!
 ん〜〜、でも置くところないな〜^_^;』

娘に相談したら
娘『S字フック使ってタオルバーに
 引っかけといたらいいやん』

わたし『いいね、いいね〜』

と言うことで、やってみました(^ ^)



ペーパータオルの
パッケージに穴を開けて

FullSizeRender

S字フックを入れて
タオルバーに引っかけました(^^)v

FullSizeRender

見た目は微妙だけど
みんな身内だし全然大丈夫👍

この下にゴミ箱を置いておきました。

皆んなちゃんとペーパータオルを使って
ゴミ箱に捨ててくれていました。

ぬれたタオルを使うより
きっと気持ちが良かったかなぁと
1人で勝手に満足した日でした😊

もしこれの見た目を綺麗にするなら?と
調べてみたら
いろいろありましたよ(゚∀゚)

【あす楽】 ideaco/イデアコ ペーパータオルケース WALL PT/ウォールピーティー 市販のタオルペーパー、キッチンペーパーが壁掛けで使えるおしゃれなケース 両面テープや別売りのマグネットで取付簡単【P変】
【あす楽】 ideaco/イデアコ ペーパータオルケース WALL PT/ウォールピーティー 市販のタオルペーパー、キッチンペーパーが壁掛けで使えるおしゃれなケース 両面テープや別売りのマグネットで取付簡単【P変】

100均 ペーパータオルホルダー 壁掛け 縦型 穴開け不要 卓上 置き型 ペーパータオルケース ペーパーケース ティッシュケース キッチンペーパーホルダー ペーパータオル キッチンペーパー 入れ物 ダイソー セリア 100 厚手 壁 強力 大判 大型 粘着テープ 粘着式 貼り付け
100均 ペーパータオルホルダー 壁掛け 縦型 穴開け不要 卓上 置き型 ペーパータオルケース ペーパーケース ティッシュケース キッチンペーパーホルダー ペーパータオル キッチンペーパー 入れ物 ダイソー セリア 100 厚手 壁 強力 大判 大型 粘着テープ 粘着式 貼り付け

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村




こんばんは。

ゴールデンウィークが終わって
また1人の静かな生活が始まっています。

IMG_6316

我が家は夫婦揃ってメガネを使ったり
コンタクトをして過ごしています👓

遠くを見るには普通のメガネ。

近くを見るには老眼だから
遠近両用のメガネをするのですが
普段ずっと掛け替えるのも面倒(ーー;)

普通のメガネの時に
ちょっとメモを書こうとすると
自分が書いた文字も見えにくい😂

そこで普通のボールペンよりも
少し文字が濃く書ける
フリクションのペンを使っています。

FullSizeRender

夫婦揃って
気に入って使っています。

FullSizeRender

⚫︎普段使っているボールペン
⚫︎フリクションのボールペン
⚫︎サインペン

それぞれ3つのペンで
『ボールペン』と書いてみました。

IMG_6391

ちょっと分かりにくいですが 
フリクションの文字は
3本のペンのちょうど真ん中ぐらいの濃さです。

実際に見ると
フリクションで書いた文字は
とても見やすいんですよ(^^)v


そしてこのペンには
専用のラバーが付いています。

FullSizeRender

これで文字をこすると
摩擦で文字が消えるんです。

これもとても便利です。

昔よくあった砂消しゴムを
思い出します( ´∀`)

FullSizeRender

文字を消すことが出来るので
宛名書きや大切な書類に使うのは
避けたほうが良いかもしれないですね。


今回、1本を使い切ったので
新しいものを買い替えようとしたら
3本入りの替え芯があったのでラッキーでした。

FullSizeRender

簡単に取り替えが出来ましたよ。

FullSizeRender

わたしはいつもバッグにも
入れています。

外出先で
ちょっとした書きものをした時に
間違えたら消せるので
とっても重宝しています٩( ᐛ )و

書いた文字が見えにくいな〜と
思われていたら
一度お試ししてみて下さいね(^ ^)
【お買い得品】パイロット フリクションボールノック 0.7mm 黒 こすると消えるボールペン LFBK-23F-B
【お買い得品】パイロット フリクションボールノック 0.7mm 黒 こすると消えるボールペン LFBK-23F-B



ポイント UP 期間限定 ◆◆【パイロット】フリクションボール0.7mm替芯3本セット ブラック  LFBKRF30F3B 業者様歓迎
ポイント UP 期間限定 ◆◆【パイロット】フリクションボール0.7mm替芯3本セット ブラック  LFBKRF30F3B 業者様歓迎


最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。



ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





↑このページのトップヘ