こんにちは。

今日もいい天気なので
朝からタオルケットを洗いました。

ベランダでよく乾きそうで気持ちいい( ◠‿◠ )

846AEB81-49F7-49EE-922F-F0453ADDF428



わたしは花粉症があるので
いつも出来るだけキッチンにティッシュを置いています。

今は100円ショップのセリアで買った壁ピタを使って

FullSizeRender



FullSizeRender

シンクの手前のあたりに貼り付けて

FullSizeRender

ティッシュケースを浮かせています。

FullSizeRender

場所も取らず、便利なのですが
下に引っ掛けてあるスプレー類がちょっと取りにくい。

30A4315A-2B66-4FC0-8795-23FFBAF699A8


そこで、ちょっと試しに食器棚に吊り下げてみました。

試しにやってみるので、家にある物で工夫しないといけない(^ ^)

そこで、ティッシュケースを崩すときに指を入れる箇所の紙を外に引き出してみました。

FullSizeRender

そこをダブルクリップで挟んで

FullSizeRender

フックに吊り下げてみました😊

FullSizeRender

ここならスプレーを取るのを邪魔しない。

まずは、これで試してみようと思います。

これだと冷蔵庫に磁石付きのフックを貼って
そこに引っ掛けても良いかもしれませんね( ◠‿◠ )

  □■□■□■□■□

朝起きてキッチンに行くと、トムジェリのジェリーが
『朝ごはんまだ?』って言うようにカウンターにいました😱

9EF2C184-F4D4-4E2C-A2AE-DE29BFCCE7EE

もぉ〜💢 朝からびっくりするわ!!

【 ん?  でもこれジェリーはカウンターにどうやって、ぶら下がってるんや?】と気になり
 ジェリーの後ろを見てみると、こんな事になってました。

1C966D6D-662C-4901-B3AE-F224D595BD60

右足、爪先立ちしてるし(笑)


今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

お手数をおかけしますが
下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています

           
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

スポンサーリンク