こんばんは。
今日はお天気は良かったのですが
風が強くて寒い一日でした。
娘たちが帰省をすると言うと
いつもより少しだけ頑張って料理をしてしまいます。
(病院の先生にも普段は手抜きをして
娘さんたちが帰ってくる時だけ
ちょっと頑張ってみてもいいしね〜と言われます😂)
そして、わたしは普段ほとんどお昼は一人で過ごしているので
人と話すことが少ないので
娘たちが帰ってくると必要以上に必死で喋ってしまいます(笑
料理をちょっと頑張って
いっぱい喋って、口の筋肉がいっぱい動いて
娘たちがそれぞれの家に帰ってしまうと
次の日は一人で何となく疲れています😅
そして、その日はご飯を作る元気がありません(⌒-⌒; )
それが今日でした。
夕飯のメニューが全く浮かびません(^^;;
そんな時は野菜室と冷凍庫にあるものを
土鍋にどんどん入れます。
何もメニューを考えずに放り込むだけ!
こんな時に役立つのがコストコの冷凍食品です。
いつもはホタテを買い置きしているのですが
今回は久しぶりにエビも売っていたので購入していました。
このエビは背の部分に切り込みが入っていて
背わたも取り除いてあるので
皮も簡単に剥くことが出来てとても使いやすいです。
そのまま使える おさしみわかめ。
冷凍で売ってあったのですが
水戻しが不要でカットもしてあるので
そのまま常温に出しておくと
水戻しが不要でカットもしてあるので
そのまま常温に出しておくと
わさび醤油で食べたり
サラダに乗せたりして食べれて美味しい。
今回はお鍋にも入れてみても美味しかったです。
茎もついているので食感もいいんです。
こういう物を冷凍庫に常備しておくと
ただただ食材を少しずつ土鍋に入れただけなのに
わたしの目には豪華なお鍋に見えます(๑ᴖ◡ᴖ๑)
娘たちに作った煮物の残り物なども
一緒に入れてしまいます。
残り物が食べ切れて
煮物のお汁が出汁になって一石二鳥ヾ(=^▽^=)ノ
味が薄い時はいつもの麺つゆを足すだけ。
最後にこれもコストコの餃子をいくつか入れたら
もうご飯も炊かなくていいヽ(*^ω^*)ノ
今回、お鍋に入れたようなものを
冷凍庫に入れておくと
野菜さえあれば何かおかずが作れます。
コストコでなくてもスーパーの冷凍食品にも
同じようなものが沢山ありますね( ◠‿◠ )
疲れていてもお鍋なら簡単だし
冬はメニューが浮かばない時にもお鍋ができるので有難いですね。
冬はメニューが浮かばない時にもお鍋ができるので有難いですね。
今日のような疲れは嬉しい疲れです。
また娘たちに会える日を楽しみに
普段は手抜き料理で過ごします( ◠‿◠ )
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
お手数をおかけしますが
下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^

スポンサーリンク
コメント