こんばんは。
今日はこちらは寒さが少し和らいでいた1日でした。
よくやってくる肩こり(^^;;
最近はお気に入りのマッサージ機で解消できています😊
一番の理想は
家で人の手で、もみほぐして欲しい。
でも残念ながら我が家の夫は肩こり知らずなので
肩をどうやってもむと気持ちが良いのかが全く分からないらしく
わたしの肩こりは全くほぐれません(^_^;)
夫の実家に行くとお義母さんがいつも
マッサージチェアーに座って気持ちよさそう。
わたしも座らせてもらって使ってみるのですが
気持ちがいいというより、痛い(笑)
わたしは自分でほぐして欲しい箇所に
ピンポイントでもんでくれるものが欲しくて。
これもまたいつもの様に
数年かけて電気量販店に行っては
いろんなマッサージ機を試していました^^;
そしてやっと見つけて使っているのが
ドクターエアの3Dマッサージ機です^ ^
これは肩のところに背負う感じで乗せて
もみもみしてもらいます。

【1月10日 20:00〜23:59限定 店内全品ポイント エントリーで19倍!】ドクターエア 3DネックマッサージャーS MN-04 review_pre マッサージ器 温熱 ヒーター 首 肩 腰
ボタン操作も3つだけなので簡単
◯入・切
◯もみ玉の回転方向変更
◯ヒーターON・OFF
これだけなので使いやすい( ◠‿◠ )
もみ玉はこんな感じです。
(ヒーターは、もみ玉の色が変わります)
(OFF)
(ON)
このもみ玉を
首・肩・背中・腰の気持ちのいい箇所にあてて
もみほぐしてもらいますヾ(=^▽^=)ノ
『そうそう!ここをもんで欲しいねん!』と思うところを
しっかりもんでくれます( ◠‿◠ )
太ももに乗せても使えそうですが
わたしは、こそばくて無理です(笑)
そして買う決め手になったのがコードレス。
これが重要でした。
コンセントが無いところでも
どこでも使えないとダメ😄
寝る前にベッドの上でも使っています。
そしてソファでも・・・。
まずマッサージ機をソファに置いて
ここに座りに行きます。
そしたら腰にピッタリ合って
もみほぐしが気持ちいい🤗
こうやって体をほぐしています(*´ー`*)
もしマッサージ機をお探しの方がいらっしゃたら
参考になると嬉しいです( ◠‿◠ )
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
ドクターエアの3Dマッサージ機、とっても気になります^_^ いつも お気に入りの物を探せていてすごいですね!衝動買いせずに沢山悩みながら購入されているみたいで、とても尊敬します。私なんて、いつも購入してから後悔ばかりしているかもしれません。これからは、せっかく買う物を大事に使い続けられるように参考にさせていただきすね!
moro
が
しました
わたしの買い物は、悩みすぎて時間の無駄は多いと思います。
やっぱり買おうと思ってお店に行くと売り切れ…を何度も経験しています(笑)
衝動買いを防ぐためには、商品を買おうと思った時、レジに行く前にいったん冷静になって、本当にいるかな?って考えるといいのかも知れませんね^ ^
マッサージ機は良ければまたお店でご覧になってみて下さいね😊
ヒレカツさん、コメントありがとうございました。
moro
が
しました