昨日の夕方は
うずを巻いたような赤い雲が出て
普段あまり見ない不思議な空でした。
読者様にいただいた質問です。
『moroさんが愛用されている
洗濯洗剤、食器洗剤、
お掃除洗剤、シャンプーを
教えて頂けたら嬉しいです』
前回はお掃除洗剤のことを
書かせてもらいました。

今回はキッチンで使う
食器洗剤のことを
書かせてもらいますね。
🟠わたしが使っている食器用洗剤は
JOY(ジョイ)です
🎵 除菌ができ〜る ジョイ🎵の
コマーシャルを見た時に
「除菌もできるんや〜」と思ってから
ず〜っと何年もジョイです(笑)
香りは柑橘系が好きなので
いつもレモンです🍋
ジョイの使い道は
✅食器・スポンジ・ふきん洗い
✅換気扇フィルターなどの掃除
✅洋服についた油汚れを落とす
この3つが主です。
🟠食洗機にはフィニッシュです。
こちらは1回分ずつが
キューブになっているので
食洗機に入れやすいので使っています。
🟠他にキッチンで使っているものは
キッチンハイターです。
キッチンで使う時は
食器の黒ずみを取ったり
排水溝にもシュッシュとしています。
あまりハイターをかけすぎると
配管に良くないと思うので
時々ですねf^_^;
🟠もう一つは重曹です。
【この容器に居る緑色のモリゾーとキッコロ
ご存知の方いらっしゃいますか?^ ^
2005年の愛知万博のキャラクターでしたよ。
あの頃は色んな商品のパッケージが
モリゾーとキッコロだらけでした。
この容器、ず〜っと使っています(笑)
娘たちが小学生の頃だったので
学校が終わってからよく万博に通っていました。
子育ての頃の大きな思い出のひとつです😁】
✅重曹の使い道のひとつは
換気扇フィルターの掃除です。
食器用洗剤ジョイに
重曹を足して洗っていますよ。
袋の中にフィルターを入れて
重曹をパラパラ振りかけて
ジョイを数滴垂らして
お水と一緒につけ置きしておくと
油汚れがかなり取れるんです。
スッキリします٩( ᐛ )و
重曹は食用を買っています。
✅アク抜き(食用だと何となく安心)
✅油汚れ落とし
✅ヌメり取り
✅消臭
✅鍋などの焦げ落とし
✅シンク洗い
こうしていろんな用途で使えるので
いつも常備しています。
重曹は100円ショップでも
買えるので有難い♪
今日はキッチンでの洗剤などのお話でした(^^)
何か参考になれていたら嬉しいです😊
ご質問いただいていた
洗濯洗剤、シャンプーは
別の記事にして書かせてもらいますね。



最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています
⏬
にほんブログ村
ブログの更新通知をLINEにお届けします
読者登録いただけると嬉しいです♪( ´▽`)
↓

スポンサーリンク
コメント