こんばんは。

昨日は約束があり
電車で大阪へ出かけました。

が、途中の駅で乗っていた電車が止まる(~_~;)

すぐ前の踏切で車が立ち往生している。

待ち合わせに間に合わないので
乗っていた阪急電車を降りて
JRに乗り換え。

本当に久しぶりに
駅から駅へと必死で走りました。

重い重い体ですが
まだ何とか走れました〜😂

FullSizeRender

前回の記事に続き
またまた布団関連の記事です(^^;;

主人の冬物の掛け布団カバーの
買い替えをしました。

ニトリの
毛布にもなる掛カバーです。

FullSizeRender

カバーの中に布団を入れずに
毛布としても使えるそうです。

布団カバーの取り付けは
時間がかかっていたので
これまで出来れば
やりたくない家事の1つでした。

ほとんどの布団カバーは
ファスナー(写真①)の部分で
カバーを開くことが出来ますね。

CEE2182C-6376-4801-99B8-2916FFA8B8A3

それに加えて
今回のカバーは
ファスナーがない辺の
2つの隅(写真②と③)に、
スリットが入っていました。

きっと今は
これが主流なのでしょうね。

このスリットのおかげで
布団にカバーをかける手間が
かなり軽減されました。

カバーをかける時に
スリット(写真②)から手を入れて
布団を引き寄せて
布団をカバーの中にセットします。

FullSizeRender

その後ファスナー側は
これまで通りのセットをします。

布団の隅に付いている紐に
カバー側についているボタンを通して

FullSizeRender

ポチッ!

FullSizeRender

これを上下2箇所留めたら
ファスナーを締めます。

FullSizeRender



次にスリット側です。

スリット(写真②)に手を入れて
カバーに付いているボタンを
出してきたら
布団の隅とボタンをポチッ!

FullSizeRender

もう1箇所(写真③)の隅も
ボタンを留めたら出来上がり!

FullSizeRender

これまでカバーをひっくり返して
四隅を紐で結んで・・・と
本当に面倒だったのが
短時間で完成。

これまでのあの嫌な
カバーの取り付けは
何だったんだ?と思いますf^_^;

わたしの布団の掛けカバーは
まだスリットがないです。

こんなに取り付けが楽なら
早く買い替えたくなりますσ(^_^;)


このスリット入りのカバーの事を
友達と話していたら
友達も今年ニトリで買った掛カバーに
スリットが入っていたようです。

でもこのスリットを見ても
使い方が分からず
これまで通り面倒だなと思いながら
カバーを裏返して
取り付けたらしいですσ(^_^;)

【スリットを入れたら
取り付けが簡単になる】と
この商品を考えてくれた人が泣くわ(笑)

取り付け方を話したら
「次回からやってみる〜」って
言っていました(笑)

スリットがある事で
布団がカバーの中で
ずれた時もサッと直せます。

今回のスリット入りは
わたしには思っていた以上に
快適な掛け布団カバーでした♪


楽天で探してみたのですが
毛布になるカバーは探せなかったので
同じスリット付きで綿素材の商品を
載せてみますね。
掛け布団カバー シングル(コットンウォッシュ S) 掛布団カバー 掛けふとんカバー 掛ふとんカバー ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕


他にも、もっと簡単なカバーがあって
布団がずれにくい生地が使ってある
掛け布団カバーがあって
こちらは四隅も留めなくていいようです。

ニトリの店舗にも
売っていましたよ。

ひもなしラクラク掛け布団カバー シングル(Nグリップジャンナ S) 掛布団カバー 掛けふとんカバー 掛ふとんカバー ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕
ひもなしラクラク掛け布団カバー シングル(Nグリップジャンナ S) 掛布団カバー 掛けふとんカバー 掛ふとんカバー ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

布団カバーの取り付けを
もっと楽にしたいな〜と
思われている方の
参考になれたら嬉しいです( ◠‿◠ )

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています  
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





スポンサーリンク