こんばんは。
昨日と変わって今日は暖かい一日でした。
今日は成人式が行われた地域も
あったのでしょうね。
お子様が20歳を迎えられた方
おめでとうございます( ◠‿◠ )
昨日は主人が
「うどん食べに行こか〜」と言うので
雨の中、出掛けてきました。
大阪の中津にある
【たけうちうどん店】
麺にこだわりがあって
とっても美味しいんです。
またあの麺が食べられると思って
楽しみにして行ってみると
お店に張り紙が・・・
店員さんが入院されて
少しお休みされているようでした。
そんな事情なら仕方ない。
退院されてお元気になられて
お店が開いたらまたお邪魔したいです。
私たちは急きょラーメンに変更( ´ ▽ ` )
お店はたけうちうどん店の
すぐそばの【麦と麺助】へ。
ここも人気店なので
お店の前は雨にも関わらず行列。
私たちも並びました。
このお店に入ったのは初めてでした。
順番が来てお店の中に案内されると
自販機で食券を買う案内をされました。
外で並んでこの案内までの時点で
店員さんのとても丁寧な接客を
感じ取れました。
席は全てカウンター席です。
小料理屋さんのようなカウンターで
清潔感のある上品なお店でした。
注文したのは
主人が『特製 蔵出し 醤油そば』
わたしは『特製イリコそば』
ちょっと見てもらっていいですか!
この透き通ったスープに
綺麗な盛り付け(*゚▽゚*)
ずっと見ていたい。
チャーシューは
レアーなものや炙りなど3種類。
ゆず・メンマ・ドライトマト
玉ねぎの粗刻みや海苔・味玉。
一番上には
とっても良い香りのする
シソの花まで( ◠‿◠ )
主人に
「熱い美味しいうちに早よ食べよ〜」と
言われてもわたしは盛り付けに釘付け。
「綺麗な〜、綺麗な〜」が
止まりませんでした(笑
まずはスープを。
イリコ出汁が上品で
優しい味のスープが美味しい〜(*゚▽゚*)
麺は中細麺のツルツル。
味玉はお箸でつかむとふわふわ。
中はとろ〜り。
チャーシューは3種類あるので
3回違うチャーシューが楽しめて
飽きがこない。
食べ進めていくと
粗刻みの玉ねぎの食感もいいし
ゆずやシソの香りも食欲が増します。
とっても美味しいラーメンを頂きました。
主人の方は
キジの出汁のスープだったようです。
鴨の出汁のようなスープで
美味しいとスープを
最後まで飲み干していました。
あとわたしが見ていて
気持ちいいな〜と思ったのが
カウンターの中の調理器具や器が
整えられていて綺麗だったところ( ◠‿◠ )
店員さんの対応もとても気持ちがいいし
また行きたいなと思えたお店でした。
女性の方が
一人でも入りやすそうなお店でしたよ。
大阪メトロ御堂筋線の中津駅から
徒歩5分ぐらいのお店です。
(新御堂筋沿い)
JR大阪駅から徒歩でも
15分ぐらいで行けますよ。
わたしも以前お友達と
大阪駅から歩いて行きました٩( ᐛ )و
お近くに行かれる機会があれば
ぜひ行ってみて下さいね。
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。
ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
⏬
にほんブログ村
ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
⏬

麦と麺助
関連ランキング:ラーメン | 中津駅(大阪メトロ)、大阪梅田駅(阪急)、中崎町駅
スポンサーリンク
コメント