こんにちは。

最近はベランダの竿や車のボディなど
触るとがザラザラ(−_−;)

普段見える遠くの海も霞んで全く見えません。

花粉の影響も大きいのでしょうね。

また恐怖の花粉の時期です💦

IMG_6918


今回も東京の記事の続きです。






ホテルに荷物を置いてから
夕飯は外に出ました。

ホテルから出て
行きたいお店に順番に行ったのですが
どのお店も予約でいっぱい(−_−;)

東京へ行く数日前に娘から
『人多いから、お店決めてくれたら予約するから』
とLINEが来ていたのに連絡し忘れていました。

予約なしで行ったので
どのお店もいっぱい💦

娘に『ほらなっ!』って怒られる(^^;;


ウロウロするうちに寒くなってきたので
「んじゃ、次はおうどん屋さん行ってみよ〜」

うどん百名店に選ばれている
『五台目 花山うどん』銀座店に行ってみました。
(こちらのお店の本店は群馬県にあるそうです)

せっかく行ったのに
今度はお店の前が行列(−_−;)



娘 「他の店舗なら入れるかもよ」と
   銀座店から日本橋店へ移動。

IMG_6704

同じお店なのに
こちら日本橋店は並ばずに入れて
しかも落ち着いたお店でゆったり。

お店に入ると
壁一面に描かれたツツジ。

とても大きくて豪華だったので
印象に残ります(^ ^)


5321F039-E8A8-4F3A-B6AE-0E7E0EDDF61A
 
このお店では5センチの幅広麺を
食べてみたくて行ってみました。

席につくと
温かい黒豆茶が出されて
これがとても美味しくて
からだも温まりました🍵


わたしは幅広麺の
『鬼ひも川』を注文しましたよ。

66ED919C-1515-499B-AEC4-51CB4215847C

オケ(?)が二重になっていて
周りの麺はお水に浸かっているのですが
小さなオケの麺は水に浸かっていない。

店員さん 
『先に真ん中の麺から食べて下さい』と!

茹で上がって
水に浸かっていないのでモッチモチ٩( ᐛ )و

麺の幅が広いし
すごくコシがあるから
麺をしっかりと口に入れないと
麺が口からまた出てくる(笑)

つゆは5種類の中から
2つを選べましたよ。

麺だけでも結構な量なので
天ぷらを食べるのがキツいぐらいに
ボリュームのあるおうどんでした。

F0D5155A-94EF-4104-ADCE-8925B2D38C4D


娘は暖かいおうどんで
普通の麺を注文。

こちらも2種類の出汁を選べていました。


5CBC680F-2616-4CD4-9EFE-0CD126AA5964

お店の中にはお土産コーナーもありました。

通販でも購入できるようでしたよ。

今回はどこも予約でいっぱいで
なかなか夕飯に辿り着けなかったけど
珍しい麺を美味しく食べる事ができて良かったです( ◠‿◠ )


次の日の朝はムジホテルの
モーニングを食べました。

また次の記事に書かせてもらいますね。

良かったらまたお越しいただけると嬉しいです♡

食べログ百名店にも選ばれた ひもかわうどん!花山うどん 鬼ひも川ご自宅セット 10人前(つゆ別売り、2人前×5袋)(ゆで上がり幅:約5センチ) お取り寄せ うどん 自宅 ひもかわ おにひもかわ 鬼ひもかわ ご自宅用 送料込み 送料無料

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


スポンサーリンク