こんばんは。

ゴールデンウィーク最後の日は
こちら神戸は一日雨になりました。

B83CEF92-A39B-4BCF-A3CD-0686506C6FC6


ゴールデンウィーク中に
主人の実家に3年ぶりに帰省してきました。

道中、娘の希望で
奈良の「中谷堂」へ寄り道。

男性の方2人でめちゃくちゃ高速で
お餅つきをされるお店です。

テレビでも時々紹介されているので
ご存知の方も多いかなと思います😁

FullSizeRender
(写真は中谷堂さんのホームページからお借りしました)

お店には多くの方が並ばれていました。

IMG_8766

残念ながら、わたしたちがお店に着いた時間には
お餅付きは見ることは出来なかったf^_^;

つきたてのお餅が綺麗に並べられていました。

お客さんがどんどん購入されます。


IMG_8725

お餅を一つずつ手渡しで頂けますよ。

IMG_8727

お餅を手に持つとフワッフワすぎて
少し力を入れると潰れてしまいそうな
よもぎ餅😂
 
FullSizeRender

お餅はフワッフワで耳たぶのようでしたよ。

口の中でもフワッフワ♡

でもちゃんとコシもあるし
ビヨーンと伸びます(笑)

中には粒あんが入っているのですが
甘さが控えめで上品。

並んで良かった〜と思えた
と〜っても美味しいよもぎ餅でした😊


お店のそばには
猿沢池(さるさわいけ)

お天気などによっては
向かいの興福寺五重塔の影が写るそうです。

IMG_8751

緑いっぱいの奈良公園

IMG_8770

奈良公園なので
もちろんあちらこちらに鹿がいましたよ🦌

105922E6-081F-4373-895E-5E690E6283A8


その後は主人の実家へ…
親戚みんなで集合。

コロナ禍で3年ぶりの帰省のため
義理の両親は大喜び\(^o^)/

お義母さんは
娘とわたしに抱きついて来ました(笑)

3年も会っていないので
両親の様子が気になっていたのですが
思っていたより元気そうで一安心しました。

これからはコロナ禍の前のように
ちょくちょく帰省したいなと思います(^ ^)


よもぎ餅はお持ち帰り用もあったので
みんなにも買って行って
食べてもらいました。

『柔らかくて美味しい〜』って
喜んでもらえたのですが
やっぱりあのお餅は
出来立てをお店の前で食べるのが
最高だなぁって思いますヽ(´▽`)/


奈良へお出かけになる機会があれば
ぜひ並んで食べてみてくださいね😁

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

関連ランキング:和菓子 | 近鉄奈良駅奈良駅


スポンサーリンク