こんばんは。

去年からやっと始めたふるさと納税。

娘からも妹からも『美味しいで〜』と
勧められたのが同じホタテでした。

それなら…と頼んでみたら
とても大きい
甘くて美味しいホタテでした〜。

生臭くもないです。

バター炒めやフライにしても
きっと美味しいのは間違いないけれど
わさび醤油で食べるのが美味しすぎて
調理をして食べられないです(笑)

FullSizeRender

大事に少しずつ食べています😊

【ふるさと納税】14-22 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)|ホタテ ほたて 帆立 貝柱 貝 冷凍 1kg 1000g 特大 大粒 大玉 大きい 刺身 バター焼き 魚介類 魚介 海鮮 海鮮食品 グルメ 食品 通販 返礼品 ギフト ふるさと納税 故郷 納税 北海道 紋別市 紋別 オホーツク海
【ふるさと納税】14-22 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)|ホタテ ほたて 帆立 貝柱 貝 冷凍 1kg 1000g 特大 大粒 大玉 大きい 刺身 バター焼き 魚介類 魚介 海鮮 海鮮食品 グルメ 食品 通販 返礼品 ギフト ふるさと納税 故郷 納税 北海道 紋別市 紋別 オホーツク海


わたしは数年前からお薬を飲んで
どんどんと食欲が増して
最高で10キロ太っていました(~_~;)

昨年末にスーパーで
5キロのお米を持って
階段を上がったんです。

体も重くはなっていたのですが
5キロのお米が
すごく重く感じたんです💦

その時に
『そう言えばこの体には
 このお米の2袋分の脂肪がついたってこと?
    それはあかんやろ😰』と
階段で独り言を言っていました(笑)

あの日から
【真剣に痩せよう!】
と思うようになりました(^^;;

とは言っても
わたしはストイックに減量すると言う事は
絶対に出来ないと分かっています。
 


単純に食べる量が増えたから
体重が増えていると言う事は
食べる量を減らせば良い。

食べる量に気をつけて
ゆっくりと痩せようと思いました。
 


これまでは朝昼晩と
1日3回、食事をきちんと食べていました。

それは特にお腹が空いていなくても
時間が来たら当たり前のように
食事をする生活。

そこで家にいる日だけは
そんなにカロリー消費もしないから
お腹が空いた時だけ
食事を摂るようにしてみました。


そうすると1日2食で
大丈夫になりました。 

もちろんオヤツは食べます(笑)

小腹が空いた時は
たくさんは食べずに
さつまいもを蒸したものを
パクッと食べています。

FullSizeRender

さつまいもがない時は
ちくわやサラダチキンなどを
パクッと食べたり… 😁


そして出かけた時には
普通にこれまで通りに食べています(笑)


こうしていると
何のストレスもなく
自然に体重が減ってきました。

4か月経った頃に3キロ減。

その頃は人に会うと
『あれ?少し痩せた?』って
よく言われるようになりました。
(と言ってもまだまだポッチャリですよ 笑)

『3キロ減ったら
 人からは痩せたと見えるんやぁ』って
知りました〜😂


そして5ヶ月経つと
日によって誤差はありますが
4キロ減ってきていました。

買い物は出来るだけ
遠回りしながら歩きで行っています。



体重は10キロ増えたから
あと6キロ減らさないと…なんだけど、

年齢も増えて代謝も減っている!

と、自分を甘やかせながらも
あと2〜3キロは減らしたい(^^;


わたしの場合
ゆっくりゆっくりの減量だけど
もう少し身軽な体型に戻れるように
頑張りたいと思います😊


最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
     ⏬



 
スポンサーリンク