2020年04月


ブログをご覧いただきありがとうございます


冷蔵庫には、野菜、お肉、きのこ類、根菜などを冷凍しています。

ただ、それらを取り出すのに
少しストレスに感じていた事を、使いやすく改善してみました。


我が家の冷凍庫は冷蔵庫の1番下にあります。


冷凍した野菜を保存袋に入れて
冷凍庫に立てて入れているのですが
上から見たときに、どの保存袋に何が入っているのかが分からなくて
「これかな?これかな?」って、冷凍庫を開けたまま使いたい食材を探していました。

その探す時間を短縮できるように
保存袋にそれぞれの食材が分かるように
タグを取り付けてみました。
IMG_2294







7CA922FF-971B-4930-B6C7-C2F55B8E0A5F



そしたら、どうでしょう❗️

それはそれは、快適に

冷蔵庫を開けたらすぐに取り出せるようになりました。

このタグは、前にセリアで気になって購入していたものでした。

収納袋を開け閉めするときに、少し外れやすいかなとは思いますが
これが沢山入って110円。

快適でしかないです。


予備はこんな感じで (´▽`)

94E738E7-1859-4E07-8AF3-81F2F51FE391


私は何でもアナログ人間なので、
収納が上手なおしゃれなママさんたちのように
ラベルライターを使う事もなく
書きにくい形状のタグに、油性マジックで手書きです


お見苦しいものをすみません


また、便利になって冷凍庫を開けては喜んでいます。

今の時期は極力買い物へ行く回数を減らした方が良いでしょうから
冷凍庫を活用して過ごします。

我が家の近所のセリアさんは今はお休みでした。

いろんなお店が再開できますように!

その為にもゴールデンウイークも
STAY HOME 頑張ります。


最後まで読んでいただてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
     
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
ブログのランキングに参加しています。



 ご訪問いただきありがとうございます


皆さんはトイレの便器のお掃除は
どのようにされていますか?

私は、トイレブラシを手放しました。

数年前まではトイレブラシを使っていました。

トイレ掃除をすると
ブラシのケースにはどうしても
お水が溜まったままなので
掃除をしては、ブラシを外に干し…

その為、雨の日はトイレ掃除をしていませんでした
なので雨の日も掃除ができるように
トイレブラシを使わないようしてみました。

今はトイレ掃除用洗剤
(まめピカ…これトイレットペーパーがボロボロと崩れません)を
シュッシュとして
トイレットペーパーやウエスなどを使って
手にナイロン手袋を付けゴシゴシと洗っています

その後は、そのままウエスとナイロン手袋を
ナイロン袋→ゴミ箱です

この掃除方法だと
便座の裏も思いっきり力を入れて
こすれるので綺麗に汚れがおちますよ。

初めてこのやり方で掃除をした時は
見えなかった所の汚れが取れる!取れる!で
気持ちよかったです

毎回このやり方でなく
時々でもこうすると汚れがしっかり取れると思います。

物も一つ減るとトイレも少しスッキリです。

まめピカの洗剤は床に置かずに
お水のタンク横に吸盤フックを取り付けて
引っ掛けています。

BDC03020-0ABE-472F-B269-DD069B608652












819226F5-EA57-4280-8827-DF0167E37234











ライオン ルック まめピカ 抗菌プラス トイレのふき取りクリーナー 210ml
ライオン ルック まめピカ 抗菌プラス トイレのふき取りクリーナー 210ml


トイレ掃除は、やる前は億劫ですが
やり終わると気持ちもスッキリして
気持ちいいですね。

最後まで読んでいただて
ありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています。
      
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村



こちらのブログへお越しいただきありがとうございます。

先日、病院へ行く途中で嬉しいことがありました

86C33AA9-CE6D-48D6-8F5C-A96D98219635



桜を見て【綺麗だなー】と感じる事が出来ました

桜を見て綺麗なのは
当たり前の事なのでしょうが
心が病んでしまって
寝込んでいる時は
病院への道筋に咲いている桜を見ても
綺麗とは全く感じられませんでした

桜が綺麗と感じることもそうですが
普段の毎日の当たり前の生活は
当たり前ではなく、すごい事なんだと思います。

何もない『平凡なふつうの暮らし』には
本当に感謝しなければいけない事なのだと
実感させられます。


病院に行けば、先生に
「動いたら休む、無理はしない、
手抜きしたって家の中は回るんだよ」と
お言葉をもらい
いつも癒されて帰ってきます。

これからも「ふつうの暮らし」を大切に
感謝しながら過ごして行きたいと思います。



最後まで読んでいただいてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
     ⬇️
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
ブログのランキングに参加しています。


こちらのブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は風が強い一日でした。

我が家のハンガーは下の写真の無印良品のハンガーを使用しています。

洗濯物も、このハンガーに干して
乾いたらそのままクローゼットへかけます。

このハンガーは竿に干すと
風の強い日は洗濯物が一か所に集まってしまったり
ハンガーごと下に落下します

CB5A395E-5416-47D2-B358-881F0FE1D978

















そこで、カインズで見つけた
竿に挟めるハンガーかけを購入してみましたよ。

8F15A31F-AE28-4615-85EB-B74F135CF2B5













F1F83565-85FA-4E18-8B1F-B7B942F57B22




















取り外しも簡単だし、洗濯物は飛ばないし快適です

もし同じようなことでお困りの方は試してみてくださいね。

最後まで読んでいただてありがとうございました。


お手数をおかけしますが
下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています。 
         
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村




ご訪問いただきありがとうございます。

  断捨離・・・大好き。
        毎日一つずつ。
        少しずつ始めている。
        やりたいけどなかなか行動に移せない。

いろんな方がいらっしゃると思います。

愛着のある物
思い出のある物
なかなか手放せないですよね。

私は、時々家の中を見渡しては
何年も使ってないものには
「今までありがとう」と声をかけて
処分していました。

でも引越しで
やっぱりまだ処分しなくてはいけないものが
沢山ありました。

今回の引越しでは
これからは小さな子を子育てするのではなく
子供たちも出て行く時期に入り
いずれは夫婦2人の生活になると思うので
前よりも居住面積が狭いところに
住むことを選択しました。

間取りは
4LDK+納戸→3LDKへの引越しでした。

最初部屋を見た瞬間に
<あっ、これは今の荷物は全然収まらないな>って!

そこからは本当にこの間取りで大丈夫?と
不安になっていました。

数日考えた結果
よく考えたら私たち夫婦も50代。

これが物を減らすチャンスだと思いました。

子供たちには私たちの荷物の処分をさせる負担を
かけたくないと考えていたので
出来るだけ少ない物で
生活してみようと思いました。


まずは一番大きな物は
お嫁入り箪笥や
その中に入っている着物などです。

当時、私の実家辺りでは
結婚をするとなると
タンスから食器棚、下駄箱、着物、洋服、下着と
何もかも新しくして
それを一度実家に納品していただき
親戚やお友達が
見に来てくださるような所でした。
(こんな事をされた方もいらっしゃいますか?)

私は当時は
お茶、お花、着付けなどを習っていて
着物を着る機会も多かったので
両親もいろいろと揃えてくれていました。

結婚時には
主人の着物や浴衣なども
準備してくれました。

しかし、その大半を袖も通さず
タンスに入れたままでした。

さて、これを全て処分するとなると
沢山準備してくれた
両親の気持ちを考えると
私の気持ちも納得できなくて
なかなか決断できませんでした。

でも、どう考えてもタンスなどを持って
引越すことは出来ません。

そこで勇気を出して
両親に話しました。

すると両親からは意外な答えが・・・

「もしタンスを持っていって
タンスの前で寝るとなると
それは心配だし
結婚した時は私たちが納得いくことを
しただけなので
引越しに持っていけないのであれば
処分していいよ。

その時その時に合ったものを持って
生活をしていったらいい」と!

それを聞いて心では
「本当にごめん」と心苦しかったです。

主人も私の両親に
申し訳ないと言っていました。

悩みに悩んだけれど
断捨離をするのは今だと決心し
リサイクル会社に来ていただき
タンス、着物などは引きっ取って頂きました。

あとは、ソファ・三段のお雛様
羽子板のお人形の置き物
ピアノ・ベッド2台
学習机2台・調理道具
エアコンなどいろんな方法で
断捨離しました。

全てのものに
「ありがとう」と「ごめんね」でした。


今でも時々少し寂しい気持ちに
なるときもあります。

でも、なかったらなかったで
何とか生活できています。

タンスもなくなると
あまり着ていない洋服もリサイクルに出し
本当に必要な洋服・バック・靴だけになり
余分な物を買わなくなりました。

ハンガーも増やさないようにしています。

どうしてもハンガーにかからない分は
プラスチックケースを
押し入れに入れて収納しています。

わたしの場合は
仕方なく断捨離しないと
いけなかったです

今は何の飾り気もない部屋なので
これもどうかな?
とは思いますけど(笑)

断捨離は結構な体力がいるので
いま出来て良かったかなとも思います。

ここまで断捨離しなくても
本当に必要なものだけで
スッキリ暮らせるといいですね。

もし断捨離を考えている方が
いらっしゃるなら
時間をかけて少しずつでも進めていくと
いつかスッキリ暮らせますね。

一日にひとつからでもいいかもしれませんね。

体に負担のないように
ゆっくりゆっくり・・・

最後までお読みいただき
ありがとうございました。


ブログに沢山の方が訪問くださり感謝しております。

 「やさしい時間と、もたない暮らし」様からの
読者様も来ていただき
ありがとうございました。
  
コメントもいただき励まされました。
  
返信がすぐに出来ないときもあるかと思いますが
お許しください。

体調の良い時にさせていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

お手数をおかけしますが
下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています。
          
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ