2020年06月


こちらのブログへお越しいただきありがとうございます

スーパーに行くと、今までパスタソースや粉ものなどの棚が、
ガラガラだったのが、先日の買い物では久しぶりに、
商品がズラーっと並んでいて嬉しくなりました。

商品を見ていると、
私には初めて見る商品が目に入ってきました。

【小麦粉・卵いらず ラク揚げパン粉】

E7DF6E82-5838-4308-A003-AE332586DA1F












この商品は以前からあったのでしょうか?

見た瞬間は、正直意味が分かりませんでした。

(いったいどうやって揚げる訳?
お肉に、お水や片栗粉を付けて
揚げたりする。あんな感じ?)

袋の裏をよく読むと、
パン粉が食材の水分を吸うことで、
パン粉が付くとの事。

その為、コロッケを揚げるには、
水分が足りないのでパン粉がはがれそうです。

B5F3AE28-D2C2-4A9E-826E-AFF7AA1F925D














料理に興味が無くなってしまっている今の私にはピッタリの商品です。
これで、もし美味しかったらとんかつも作れるかも~

とんかつ用の豚肉も数年ぶりに買って作ってみました(●´ω`●)

お肉に塩コショウをして、

795D30FE-76B9-4EE6-8C77-4C14F215BDEB













お肉全体、両面に少し押さえながらしっかりパン粉をつけました。

696DDF26-2A60-4633-9909-52AF03BDC44E













見た目も、いつもの感じと同じです。


A5B9C6EF-5CD2-4709-8012-D23D2B49ADA9












袋に書いてある通りに、180度ぐらいで3分ぐらい揚げました。


さて、包丁で切ってみると「サクッ!」と音もしました


B5CCA2C3-783A-4062-8690-C76F57922C7C














 味はというと、今まで自分で作っていた物よりも、確かに衣は薄い。

ですが、我が家では許容範囲です

もちろん、お店で食べるような、サクサクとした分厚い衣ではないですけどね^ ^

でも、卵を溶いたボールも洗わなくていいし、
手もあまり汚れないし、良い所は沢山ありますね。

あとは、小麦粉→卵→パン粉をつけると、
肉と衣の間にも油を感じますが、これにはその油感がないので、
つなぎがない分、もしかして、もしかしたら、カロリーダウンなのかな?とも思ったり(笑)

時間をかけずにサッと作りたい時には、たまにはこういうのもいいですね。

夕飯は何にしよう?と悩まれた日とかに、
もし、よろしければヾ(=^▽^=)ノ


    ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


 前回、記事にした充電器ファンですが、使えば使うほどいいです(^∀^)

エアコンをつけるまでもないけど、少し暑い時。

今回のように、揚げ物をする時。

火の方には向けずに、私の後ろ側にこのファンを置いて料理をしています。

CE284AB6-3FE8-465F-9FEE-A182356A1AD4












洗い物をしている時は、私の前のカウンターに置いて、
こっちを向いてもらっています^_^

定位置は洗面所ですが、
家の中で色んな所に移動しています。

風量も調整できるので、快適です。

一度充電をすると、まだ使えるの?って思うぐらい 長く充電しなくていいです。
 
外に出かけた時は、持ってくれば良かったとも思いました





若い子は恥ずかしいかもしれないけど、
向かい合っていない電車の座席や、バスとかなら私は使えます(笑)

コードレスのファンて本当に使いやすいです。
お勧めです!

若い子たちが可愛いファンを持ち歩いている気持ちが、分かりました(^∀^)


最後まで読んでいただてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています。
        ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

こちらのブログへお越しいただきありがとうございます


雨が降り出したなっ!という時にする掃除があります。
        
    毎回ではないですよ


それはベランダの溝の部分の掃除です。

わが家のベランダの排水は、
お隣さんのベランダにある排水溝へ流れます。

このマンションは、2軒に1つの排水溝があるようです。

その為に雨でお隣にゴミなどが流れていかないように、
古いタオルでゴシゴシします。

普段、箒で掃いていますが、毎日洗濯を干すので、
何かと汚れています('A`|||)


そこで、少し雨でぬれたのを利用して、
この溝をベランダの端から端まで、
中腰でゴシゴシ

5BC75339-C0E3-4645-B253-683DD00D8639














ゴシゴシしたら、綺麗になります
43AA380D-C463-41D2-AFB7-2503B2E55A60













これで沢山、雨が降っても大丈夫


そして、もう一つは古い靴下を手にはめて
サッシをふきふきです。

これは少し湿気ている時が、埃が取れやすい気がして・・・

これは、私が勝手に感じていることなので、
良いのか悪いのかは分かりませんが

5CC44E95-EBA5-4E53-8FC6-7B5C9EF477CC












ふきふきしたら、靴下はくるっと巻いて
手から外して、ゴミ箱へポイです

ちょこちょこと小さな掃除をしていると、
まとめて掃除をしなくていいので楽です。

「年末の大掃除をしなくていいように!」が理想です



前回、床掃除に使う古いタオルの収納を
紹介させてもらったのですが、
この靴下やベランダゴシゴシのタオルは
前回のタオルをもう半分に切って、洗面所の扉の裏に
収納しています。



97604D62-0976-4F7E-8BC0-0EA74F985BAF














これは洗面所、トイレ、玄関の床、
色々とあっちこっちで使えるので、とても便利ですよ(*゚▽゚*)

これがあるので、我が家には雑巾はありません。

雑巾をを洗う手間も省けますよ

今日も最後までお読みいただきありがとうございました

こちらのブログへお越しいただきありがとうございます。

ローソンから発売された、

「モアホボクリム」

200円(税込み)

このネーミング!

「どう見ても、ほぼクリームってこと?」


A1F3544C-4B8B-406B-BBDC-949F8D728C04












楽しみに袋を開けると、きれいな洋風の大福のよう

D3D9A44F-0C8A-44CD-9772-4B21DEAEECED












半分に割るにも、もうトロトロ

48DE513F-7CB3-42F2-BFE3-24553BD18429        












あふれだすクリーム。

A6E621EE-604D-41EF-B67F-B510ED1A40B2













ABF8DB68-C71B-4D62-891A-72F2085F7AB8













半分に切っていなければ、間違いなく吸えます。




E7DE6606-5C90-489C-8DE8-10B1ABA23FD2













「クリームがこぼれやすい・・・」でなく
クリームこぼれまくります。



CF1513CD-E6BE-4595-AF63-29E7BB852C7F













人生最高の体重をたたき出している私の体は
間違いなく、また大きく成長します

もうね~、中から生クリームがあふれ出してきて
クリームに追われている感満載で、必死で食べました。

お味の方はと言うと、まず生地は薄いのに
もちもちしていて噛み応えがあります。

そして生クリーム!
練乳も使用されているのに
すごくしつこい甘さでもなく
口の中でフワフワとどんどん溶けていくような感じで
美味しいです

口の中はクリームでパンパン。

しかし、食べたあと手はベタベタ

これは、中身を見たくても
切って食べるものではないですね

もし、次食べることがあれば
クリームを、す・す・吸いたーい

本当に美味しいのか?と思わせるこの綺麗ではない写真のビジュアル(^^;)

これを見てでも食べてみようと思っていただける方
ローソンへ足をお運び頂ければと思います

最後まで読んでいただてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています。
        ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

こちらのブログへお越しいただきありがとうございます

前に我が家の突っ張り棒の使い方を
紹介したのですが、
もう1つ梅雨時期に活躍してくれる突っ張り棒があります。


普段、和室の鴨居フックに竿をかけています。

本当は突っ張り棒をしたいところですが、
突っ張る幅が長いので
鴨井フックに竿です。


最近、梅雨に入り洗濯物をベランダから取り入れる時に、
半乾きの時がよくあります。

でも、乾燥をかけるほどでもない時に、
チョイ掛け用のスペース作り。

竿の高さにハンガーをかけるには
私には少し高すぎる

そこで、S字フックで掛ける高さを低くして、
その場所を確保しました (´▽`)


6EC50F8B-C250-4396-B13F-137DFEF9DACB












竿にS字フックを2本。

72A86534-DF7B-409A-BB99-E6FC245A70A4












そこに突っ張り棒。
8BF586F0-56AF-400E-B196-4FF43527C52A











そこに洗濯物の仮置き。

48569494-BB82-494B-B0F3-1E340995B811












普段はS字フックも突っ張り棒も、
外しておけるので邪魔にはなりません


   ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

そしてこの和室なんですが
敷居の隅によく埃がたまるんです

ふすまの開け閉めで誇りをキャッチするんですね。

そこで私はいつも敷居の隅にテープを貼っています。
7C27E444-DA40-407E-A83E-C156BA9302EA












汚れてきたらテープを外す。

13044F8D-0E30-4666-A24B-9B1E0239454C












          
DCFE51A4-4924-43E8-8941-0DA2CD9FDDAB












また、次回のためにテープを貼っておきます。



このブログをお読み頂いている読者様!
いつも、こんな地味~なブログに
お付き合いいただき
本当に有難うございます。

【もっとお役に立てるようなことは、書けないものか?】と、
思うのですが、なかなかです

これからも地味~な事を探して
記事にすると思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています。     
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





こちらのブログへお越しいただきありがとうございます


梅雨に入り、なかなか洗濯物が乾かない日も増えてきますね

今日は私が毎日使う、無印良品の直線ハンガーのお話を。

直線ハンガー!


3B2EAC82-A7B2-44AC-BFF1-01146AED0647













 一本の棒に洗濯バサミがかかっているだけなのに、
いろんな使い方が出来て気に入っています。

まず、毎日使うのは靴下をかける事。

A977C346-D26B-464E-B2C5-555A4EEB8A8C













そして、パンツなどもかけます

5B6FC684-ED68-482F-A936-436F63EBB6B4













レースの肩紐で、ハンガーにかけると、
伸びそうなタンクトップは逆さにして。

75D4BCEE-79D5-4AB2-896A-AB5C3FBC28E1












朝からベランダで洗濯物を干す時に、 
今日は【雨が降ってきて、途中でベランダから、
浴室乾燥に移動しないといけないだろうな】と思う日には、
ハンガーを2本使ってタオルを干します。

雨が降り出したらそのまま浴室へ移動。

移動させる時に、コンパクトに持って
移動出来るので便利ですよ。

237290AE-E6F3-441D-9409-9EECAB0A9235












そして、部屋の中では扉の裏に帽子もかけています。

B194F72B-6958-4273-9E86-5D846CDAF1BD













 クローゼットにスペースが余っているお宅だと、
このままクローゼットの中に収納出来るとスッキリしますね。

1つの物で、沢山の使い道があるものは
物も増えなくて有り難いですね(^∀^)




【無印良品 公式】 アルミ直線ハンガー 約幅35cm・6ピンチ


最後まで読んでいただてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています。
        ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ