こんばんは。
ブロッコリースプラウトを食べた後
これも豆苗のように
2回収穫できるかな?と
試してみたけれど・・・
収穫できませんでした。
ざんねん😂
先日、お片付けの
オンライン交流会に参加しました。
以前、対面でお会いした方もいれば
今回初めてお会いする方も
いらっしゃいました。
それぞれ皆さんが今の活動状況を
教えてくださいます。
仕事内容を聞いていると
同じ資格を持っていても
それぞれ違った活かし方で
お仕事をされていることを
知ることが出来ました。
交流会の中では
人の話を聞いたり
自分の意見を話したり
片付けの楽しさを共有して笑ったり
1つのテーマをもとに頭の中で考えたり
普段、一人で過ごしている時とは
また違う有益な時間が流れました。
今は若い頃に比べて
だんだんと自分が楽にいられる人との
付き合いが多くなってきています。
とても居心地が良くて
楽しく過ごせているので
それはそれでいいな〜とは思っています。
ただ今回のように
緊張しながら話したり
同じ目的を持っている人と
時間を共有することで
いろんな刺激をもらえたりもして
頭の中が活性化された気がします。
人との繋がりを
減らしていくばかりではなく
たまには「初めまして〜」の人と
話す時間を作ることも大事だなと感じました。
あまりその時間が多いと
疲れそうなので、時々・・(^^;;
『人との繋がりはこころの栄養』と
聞いたことがあります。
人とコミュニケーションがあると
自然と笑う事が増えて楽しいから
こころ豊かに過ごせます。
確かにこころの栄養に繋がりますね。
今回の交流会も参加に悩んだけれど
ちょっとだけ勇気を出してみて良かったです。
新しい場所を覗いてみるのも
いいものだな〜と感じましたよ😊
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。
ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
⏬
にほんブログ村