こんばんは。
今日も素晴らしく良いお天気だったので
拭き掃除をして乾いたら
すのこを戻す。
すのこは底に空気が流れるように
すのこを戻す。
すのこは底に空気が流れるように
置く向きを注意しないといけないですね。
今日はお友達から
ガスコンロのそばに置いている
調味料の収納について
電話で相談がありました。
『いつも調味料が油でベタベタして拭くのが面倒。
引き出しに入れたいけれど
取り出しに便利な引き出しには
おたまなどが入っていて
置く場所がないんだよね〜
どうしたらいい?』と!
おたまなどが入っていて
置く場所がないんだよね〜
どうしたらいい?』と!
今の状況と引き出しのサイズなどを
分かりやすく言葉で説明してくれました。
その上で、わたしならどうするかな?と
ちょっと考えてみて
『やっぱりおたまが入っている
引き出しに入れるのが
一番使いやすそうやな〜』と伝えてみました。
我が家で言うと
きっとこの位置の引き出し。
でもそこには
調味料の入るスペースがないと言っていたので
『元から付いている引き出しの中の仕切りを
外してみたら?』とアドバイスしてみました。
『元から付いている引き出しの中の仕切りを
外してみたら?』とアドバイスしてみました。
こうやって仕切ってあると収納もしやすいので
初めから仕切りが付いているのだと思います。
これを利用して収納できるのが
一番便利だけど
一番便利だけど
ここに入らないサイズの物を入れたい時は
一度外してみて
自分の使いやすい仕切り方を
するのも一つの方法かなと思います。
実際我が家でも
既存のケースを取り出して
一度外してみて
自分の使いやすい仕切り方を
するのも一つの方法かなと思います。
実際我が家でも
既存のケースを取り出して
最初から便利な物が
当たり前の様に付いているものを
少し変更してみるだけで
『使いにくい 』から『使いやすい』に変わって
毎日の家事のストレスが
軽減されて快適になる事もあるんですよね(^ ^)
友達は引き出しの仕切りを取り外して
ガス台の横に置いていた調味料を
引き出しに綺麗に並べて
使いやすくなった写真を
送って来てくれましたヽ(´▽`)/
きっとベタベタ掃除から解放されて
今晩から気持ちよく料理が
出来ているだろうなぁって・・・
こんな想像している時が
わたしはとっても嬉しいです♪( ´▽`)
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。
ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
⏬
にほんブログ村