こんばんは。

今日も暑かったけれど
空を見ると真っ青な空に、真っ白な雲。

見ていて気持ちがよかったです。 

FullSizeRender

単身赴任中の主人が
週末に帰ってくる日は
いつも朝ごはんから
野菜のてんこ盛りです🥕🌽

金曜日に週末の食材を買いに行くので
重いエコバッグを両肩に引っ掛けて
『これは筋トレ筋トレ!』と
言い聞かせながら歩いています(~_~;)

土曜の朝にバタバタするのが嫌なので
出来るだけ金曜日のうちに
下ごしらえをするようにしています。

FullSizeRender

これをお皿にどんどん乗せて
てんこ盛りに…🥗


最近は暑いので
お湯を沸かしてゆがくオクラや枝豆は
アイラップを使ってレンジでチンしています。

(アイラップ・・冷凍・冷蔵の保存や
 湯せんやレンジができる)

FullSizeRender

【週替わり特価A】岩谷マテリアル アイラップ 家庭用 25cm×35cm 60枚入 ポリ袋 マチ付(4901140620010)※無くなり次第終了
【週替わり特価A】岩谷マテリアル アイラップ 家庭用 25cm×35cm 60枚入 ポリ袋 マチ付(4901140620010)※無くなり次第終了

アイラップを使うと
洗い物も少なく
美味しく食べられますよ^ ^

FullSizeRender


⚫︎オクラは板ズリの手間を省く為に
ネットの上からお塩をふって
両手で持ってスリスリしています。

FullSizeRender

そのあと洗ってからガクを取って
アイラップに入れて

(アイラップは袋の口を閉じてしまうと
 ダメなので、クルクルっと巻いているだけです)
 

FullSizeRender

レンジで1分

FullSizeRender


⚫︎枝豆も綺麗に洗ったら
アイラップに入れて

FullSizeRender
 
レンジで3分

FullSizeRender


今回の枝豆は3分では
まだ固かったので
30秒だけ追加してみると
いい感じの固さになりました^ ^

FullSizeRender

袋の中に塩を入れてシャカシャカ。

ザルにあげて食べると
『美味しぃ〜〜♡ 夏の味〜』

FullSizeRender

暑い間はアイラップに頼りまくろうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)


とうもろこしも
レンジでチンしていますよ。
 


まだまだ暑さが続きそうですね。

季節の美味しいものを食べて
暑い夏を乗り切りたいですね٩(^‿^)۶

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
     ⏬





 
スポンサーリンク