こんばんは。
今日も暑かったですねぇ。
夕方にベランダに出ようと窓枠を触ると
窓枠がまだアチチでしたε-(´∀`; )
夏のご飯作りは
出来るだけ火を使う時間を少なく
サッと作れるものがいいですね。
先日、妹が友達のお家で
食事をさせてもらったそうです。
その時に出してもらった一品が
美味しかったと教えてくれたので
わたしも作ってみました(´∀`)
お友達はテレビで見たレシピで
作ってくれたそうです。
そのテレビを見られた方も
いらっしゃるかもしれないですね(^ ^)
妹はレシピを聞いてこなかったようなので
入っていた材料だけ教えてもらって
適当に使ってみました…
と言うより混ぜただけです😂
材料は
✔️オクラ
✔️めかぶ
✔️いか燻製
⚫︎オクラが8本あったので
これはレンジでチン!
⚫︎めかぶを2パック
⚫︎いか燻製はだいたい30gぐらいを
刻んでみました
これを全部容器に移して
めかぶのタレも全部入れて
全体を和えました
あっという間に出来上がったのに
美味しかったですよ。
いかの燻製がいい仕事してます٩( ᐛ )و
食べた後に
『そういえばネットにレシピがないかな?』と
調べてみたら、ありました〜😂
オリーブオイルとレモン汁も
一緒に和えると書いてありました。
残った和え物があったので
追加してみましたよ。
わたしはオリーブオイルは追加せず
レモン汁だけを入れてみたい。
でもレモン汁がなかったので
冷蔵庫にあるシークワーサーを
数滴ポトポトッ!
一気に爽やかな和え物に変身しました(*゚∀゚*)
この和え物と
山芋をすったものをご飯に乗せて
生卵を乗せても
美味しそうだなぁと思う一品でした。
夏は簡単にサッと作れる一品は有り難いですね😊
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
シークワーサーは
いつも炭酸水に入れて飲んでいます。
時々、少し焼酎も入れて飲んでいます。
ドレッシング作りに使っても
爽やかで美味しいですよ😋
店頭で買えば
800円ぐらいで購入できます。

送料無料!もへじ 沖縄県産シークヮーサー 果汁100% 360ml
炭酸水は
いつも楽天で購入しているのですが
ラベルの付いていないボトルを
購入するようにしています。
ラベルを分別する手間が省けて
プラスチックごみの削減にもなります。
でもラベルがないので
冷蔵庫の中で
何の飲み物が入っているか
分かりにくいです(笑)

【クーポン利用で1,429円★フレーバー・ラベルレスも選べる!】炭酸水 500ml 24本 送料無料 強炭酸 炭酸 無糖 ZAO SODA プレーン レモン ピンクグレープフルーツ ライム ラベルレス 割り材 箱買い ライフドリンクカンパニー LIFEDRINK
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
⏬
にほんブログ村

スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
を読んでから私もマネさせていただいてます。
それまでは皮を剥いてサランラップに包んでチンしていました。
サランラップの時より美味しく、そして柔らかくできます。
トウモロコシ大好き人間ですが更に大好きになりましたよ(笑)
スーパーでは皮に包まれたトウモロコシしか買えません!
ありがとうございました♪
moro
が
しました
haru haru1010さんはトウモロコシが大好きなんですね。
皮のままレンジを試して頂いてありがとうございます〜😄
確かにトウモロコシは皮付きのままの方が美味しいですよねぇ♡
わたしもあれからトウモロコシ購入率が高くなりました。
今日も買って来ましたよ♪
こちらこそ今日もコメント頂きありがとうございました🙇♀️
moro
が
しました
ねばねばさん達が常にいるので挑戦してみます😋
moro
が
しました
火を使わずに、簡単に美味しいものが食べられるのは有り難いですよね〜。
ねばねばがあると、喉越しもよく暑い夏でも食欲が出ますね。
今回のねばねばレシピも食欲が増します😁
さくちゃんさんちの冷蔵庫にいるねばねばさん達でお試ししてみて下さいね(^ ^)
さくちゃんさん、コメントありがとうございました♡
moro
が
しました