こんにちは。
一般的に専業主婦の方のお小遣い事情は
どんな感じなのでしょうか?^ ^
それぞれのお家によって違うと思いますが
私は基本的にはお小遣いはありません (๑˃̵ᴗ˂̵)
夫は 「お小遣いとしていくらか取ったらいいやん」て言うけれど・・・💦
かなり前にはなりますが
夫とそんな話をしていた頃に
テレビで【ポイ活】という言葉をよく耳にしていました。
ポイ活・・・ポイント活動の略。
キャッシュレス決済をしたポイントや
お店のポイントを貯めたり使ったりして
買い物をお得にしたりする活動のようでした。
ポイ活を知って、夫が 「これしたらいいやん。」と。
それから私はよく行くお店で貯まったポイントや
メルカリで売れた商品の代金などを
お小遣いとしています。
ポイ活用のお財布を作っていて
ポイント分は現金で
どんな感じなのでしょうか?^ ^
それぞれのお家によって違うと思いますが
私は基本的にはお小遣いはありません (๑˃̵ᴗ˂̵)
夫は 「お小遣いとしていくらか取ったらいいやん」て言うけれど・・・💦
かなり前にはなりますが
夫とそんな話をしていた頃に
テレビで【ポイ活】という言葉をよく耳にしていました。
ポイ活・・・ポイント活動の略。
キャッシュレス決済をしたポイントや
お店のポイントを貯めたり使ったりして
買い物をお得にしたりする活動のようでした。
ポイ活を知って、夫が 「これしたらいいやん。」と。
それから私はよく行くお店で貯まったポイントや
メルカリで売れた商品の代金などを
お小遣いとしています。
ポイ活用のお財布を作っていて
ポイント分は現金で
私のポイ活のお財布に入れるんです〜\(^-^)/
ほんの数百円とか数千円でも
ちりも積もれば…と言うように貯まってくるんです。
子育ての頃
働いたお金だって家計に使っていたし
結婚して初めてのお小遣い。
ほんの数百円とか数千円でも
ちりも積もれば…と言うように貯まってくるんです。
子育ての頃
働いたお金だって家計に使っていたし
結婚して初めてのお小遣い。
50才を過ぎたおばさんでも
自分のお小遣いと思うだけで
自分のお小遣いと思うだけで
ささやかだけど嬉しい❤︎
今は一つ欲しいものがあるから
それを買うか当分悩んで楽しみます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
また働けるようになったら
その時はお給料をお小遣いにしたいです(*^^*)
🌼 🌼 🌼
引越しの時に、大量の物を処分したけれど
それでも片づけをしていたら
もう手放してもいいなと思う物が出てくるんですよね。
そういう物はメルカリへ。
<メルカリ・・・メルカリという会社を通して個人が商品を売買できるサイト>
メルカリに全く興味がなかったけれど
メルカリをしている人が
「楽しいからやってみてー」と
出品方法を教えてくれたので
お小遣いを貯めるために出品してみました。
緩衝材なんかも少し置いてみたりして^_^;
今は一つ欲しいものがあるから
それを買うか当分悩んで楽しみます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
また働けるようになったら
その時はお給料をお小遣いにしたいです(*^^*)
🌼 🌼 🌼
引越しの時に、大量の物を処分したけれど
それでも片づけをしていたら
もう手放してもいいなと思う物が出てくるんですよね。
そういう物はメルカリへ。
<メルカリ・・・メルカリという会社を通して個人が商品を売買できるサイト>
メルカリに全く興味がなかったけれど
メルカリをしている人が
「楽しいからやってみてー」と
出品方法を教えてくれたので
お小遣いを貯めるために出品してみました。
緩衝材なんかも少し置いてみたりして^_^;
メルカリに出すとき。
✔ 自分に届いたら嬉しいと思う、状態のいいものを出品。
✔ メルカリに出すものは売れなければ処分するのだから
高い値段にしないで出品。
✔ 値段交渉があれば取引はしないで
相手の方の希望に沿うようにする。
✔ 匿名の取引のみ。
こんな事に気をつけて出品しています。
発送するときはどうやったら綺麗に届くかな?とか
いろんな事も考えるので楽しいです(´▽`*)
メルカリを始める前は難しそうと思っていたけれど
やってみると簡単でした。
自分には必要がない物でも
それを必要としている人に届くことは嬉しいことです╰(*´︶`*)╯♡
最後まで読んでいただてありがとうございました。
下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています。
↓
にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (6)
度はまりしています。😄
相手の方から商品楽しみにしていますと言われると嬉しくなってしまいますね。
メルカリでたまったお金で好きな物を買える楽しみもあります。
私の今唯一楽しみです。
moro
が
しました
ワンワンさんもメルカリをされているのですね^ ^
「商品楽しみにしています」のコメント嬉しいですよねー。
勝手に、早く送ってあげないとって思ってしまいます。
メルカリで入ってきたお金は何となく得した気分になってワクワクするので、それで買い物をするのはより一層楽しみですね^ ^
相手の方と気持ちの良い取引をしながら楽しみたいですね(⌒▽⌒)
今日はブログを読んでいただいて、コメントまでいただきありがとうございました。
また良かったら覗いて下さいね^ ^
ありがとうございました😊
moro
が
しました
前に知人がネットオークションに出品し、その際「梱包が悪い、書いてない汚れがあった…」などなどでトラブルになった事があり、怖くて仕方がないんです…。
また私は変に気が弱く、後ろで並んでいる方に申し訳なくて、コンビニでは宅急便も出せません。
肉まんとかも混んでいる時はやめてしまいます。
メルカリ便とか出す事が出来るのかも不安です。
なのに本当に気を遣わなくてはいけない場面では遣えない、この面倒な性格が嫌になります(T . T)
私が50円で古本屋に売った本がメルカリでは1000円で取引成立していて、メルカリができたらお小遣いになるのに…と思います。
夫もその知人の壮絶なトラブルを見ていたので、プラモとかをメルカリしたいけど踏み出せないようです。(そして物が増えていきます…。)
やりたいと思ってるだけではいつまでもダメですね。
ネットや動画を見てやり方の研究してみます。
実は私の今年の目標の一つはメルカリデビューです(^_^;)
夫はリサイクルショップなどで激安で売るのは嫌だけどそれなりの値段がつけば手放せる物もあるようですが、今は激務でそんな気力がないので私が頑張ってみます!
moroさん、背中押してください〜(笑)
先日のmoroさんといっちーさんのコメントを拝見して刺激を受けて、moro家の栗ご飯を作ってみました!
とても美味しかったですよ〜♪
暗く長いコメントになりすみませんでした。
いつも楽しみにしています(^^)
お身体に気をつけてくださいね。
moro
が
しました
栗ご飯を作ってくださったようで・・・お味はご主人に大丈夫でしたか?(^-^;
お知り合いの方はメルカリで嫌な思いをされたようですね。やはりトラブルを聞くと
ちゃちゃらんさんも勇気が出ないと思います。きっと私も(>_<)
でもちゃちゃらんさんが「背中を押して下さ~い」と言ってくださったので、ひとつ提案(^.^)/~~~ 私がもしちゃちゃらんさんの立場なら、一度だけ挑戦してみます。その代わり出品するものは出来れば使用していない新品の物で、梱包のややこしくない小さい物、そして割れない物を出してみます。こんな物から挑戦されたらどうかな~と思ったりしました。 やってみて、どうしても怖かったら無理に出品しなくてもいいと思います(´▽`*)メルカリで色んなストレスを抱えるのは良くないですもんね。
一度出品したら、ちゃちゃらんさんの目標のメルカリデビューは達成です(^_^)v
まずはメルカリ出品一回分だけ、優しくちょっとだけ背中を押しましたよ~。
コンビニでドキドキするのは、後ろの方への迷惑を配慮するちゃちゃらんさんの優しさですよね~。メルカリの発送の時だけご主人と一緒に・・・❤ そして肉まんも買いましょう 笑
メルカリは逃げないので、ちゃちゃらんさんがやってみようと思えた時に挑戦されてくださいね。 応援しています!(^^)!
いつも読んでいただいてありがとうございます(´▽`*)
moro
が
しました
moroさん、お返事とアドバイスをありがとうございます♡
自分の不用品がお小遣いになれば…というのもありますが、一番は夫の物を少しでも減らしたい!のです。
でもプラモデルやラジコンなど難しそうなので、まずは自分の物から挑戦してみます。
そうですよね〜、メルカリがストレスになったらどうにもならないですから無理はしないようにします。
委託の方法もあるようですが、出品は自分でしないとならないようなのでやはり敷居が高いです…(・_・;
女子高生とかに知り合いがいたら売上の4割をお支払いするので、出品、梱包、配送全部バイトでやってくれないかな〜?とか思いますが、こちらには知り合いが全く居ないので自分でやらなくては!(笑)
メルカリぐらいで大袈裟な…と自分でも情けないのですが…(-。-;
まずはアプリをインストールしなくてはなりませんね。
これから動画等でメルカリの勉強をしてみます(^^)
リマインくんも使ってみたくて友達登録しようと思ったら「年齢確認が必要です」みたいなのが出てしまい、そのやり方がわからなくて止まっています。
本当にこういうのが苦手で困ります。
夫はパソコンなどはそれなりに詳しいのですが、頑なにLINEはやらないので LINEに関しては聞けないんですよね〜。
moroさんのブログは読者登録できたので良かったです。
栗ご飯は夫にも好評でした♪
甘栗は季節に関係なくいつでも買えるので、また作ります!
人参もたくさん作って冷凍してお弁当に入れています。お弁当は野菜不足になりがちなのでとても助かっています。
ちなみにコーヒーはmoroさんと同じメーカーのブラジルが夫婦で大好きです。
たまには別の種類を…と思いますが結局はいつも同じになります(笑)
メルカリのその後はまたご報告します〜。
お忙しい中返信ありがとうございました😊
moro
が
しました
ますはインストールからですね。
あとはゆっくりで・・・。
コーヒーのブルックス美味しいですよね(^^♪
いろんな味があり、それぞれ好みが違ってきますね☕
コメントありがとうございましたm(__)m
moro
が
しました