こちらのブログへお越しいただきありがとうございます

今日は洗顔料のことを書かせてもらいますね。

若い頃、お化粧を始めたころ
どんなクレンジングや洗顔が良いのかも分からず
色んなものを使っていました。

いろいろ使ってみて、結局1番気に入って
もう何年も使い続けているのが
ファンケルのクレンジングオイルです。

145C53C8-6DB8-4EF4-BA9B-48BA867D903C

このクレンジングを使いだしてからも
他の物を使ったりもしたけれど
やっぱりこれに戻っていました

私はお風呂でクレンジングをするので
これがぬれている手でも使えるので便利です(^∀^)

メイクもしっかり落とせるので、娘も同じものを使っています。

同じものを使えるとお風呂場の棚に物が増えなくて
これも有り難いです (´▽`)

ファンケル マイルドクレンジングオイル 120ml【SBT】 (6022008)
ファンケル マイルドクレンジングオイル 120ml【SBT】 (6022008)


そして洗顔料はお餅のような石鹸

ねば塾の石鹸。

24F4080F-E35D-43B7-A19A-0ADD4A030B8F


洗い流すときに石鹸独特のギシギシした感じはあるのですが
洗い上がりに突っ張り感が全くないので
その点を気に入って使っています。

後は、毛穴の汚れも私にはこれが1番いいんです。

泡立てネットに入れると、あっという間に泡立って
モコモコの泡で洗えて気持ちいいです

ねば塾 化粧石鹸 やさしいせおと 1個
ねば塾 化粧石鹸 やさしいせおと 1個

刺激が強くてヒリヒリしたり痒くなった物もあったけれど
このクレンジングと石鹸はどちらも無添加なので
ヒリヒリも痒みもなくて、安心して使えています(^^)

他の物を使ったといっても
そんなに高い物は買っていないので
もっと良いものは沢山あると思うのですが
私はお化粧が綺麗に落とせて
近くで買い物しやすい物がいいのでこの2つを使っています(^∀^)

毎日使うものだから安心して使えて
お手頃なものがいいですね

最後まで読んでいただてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
ブログのランキングに参加しています。
        ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

スポンサーリンク