こんばんは。

娘2人は独立をしてそれぞれ一人暮らしをしています。

離れていると、ちょっと声を聞きたいなぁと思うこともあるけれど
仕事中かなぁ? 寝てるかな?と思うと
結局こちらから電話をする事はほとんどないです。

どうしても伝えたいことがある時だけLINEをします。

たまたま2人からLINEが届きました。

内容はどちらも自分が作った料理の写真(*^-^*)

長女は作り置きしたものの写真をいくつか送ってきました。

デパ地下のお惣菜?と思うような料理が多くて
若い子の料理は参考になるなぁと思って見ました(^^♪

コロナで家での時間が増えたので、料理をすることが多くなったようです。

そして、次女からはワンプレートにした夕飯と
朝を楽にするための1週間分のお弁当のおかずの作り置きの事。

あとは、夕飯にコロッケを食べたくてコロッケもどきを作った事。

ジャガイモをレンジでチンして、炒めたミンチと玉ねぎを混ぜ、
衣は付けずにソースをかけて食べたら
「びっくりするぐらい、美味しい~」と 笑

そして、今日の朝ご飯は
「キュウリの丸かじりパーティー!
 ちなみにキュウリの両端は噛みちぎった~笑」と書いてありました(゚∀゚)

それと、一日3食分の料理を作るのに
とても重宝しているお鍋のことも書いてありました。

7種類の調理が出来るお鍋。

4C51834E-FF5E-41CC-9CC5-3F848454F29D



今はお湯を沸かし、お米を炊き
野菜を湯がいたり、炒めたりするのに使っているそうです。


注ぎ口があるので

「鍋から汁物注ぐのに、100点よ!絶対ミスらん」と╰(*´︶`*)╯♡


見た目もかわいいコロンとしたお鍋です。

F44EF822-6049-4BF3-80E3-B50CB9929737




わたしも欲しいけれど、もうお鍋は増やせない(´;ω;`)

一人暮らしの方には、こういう物はいいですね(^^

トゥーメイ ドルチェ IH対応マルチポット Mサイズ/To May dolce
トゥーメイ ドルチェ IH対応マルチポット Mサイズ/To May dolce

娘たちと離れているとやっぱり心配なこともありますが、もう大人ですしね(⌒-⌒)

わたしが子育てをする中で子供たちに
気をつけていた事は 食べて寝る でした(笑)

なので、こうやってご飯を食べてくれていると思うだけで嬉しく思います (´▽`)

最後まで読んでいただてありがとうございました。

下の写真をポチッと押していただけると嬉しいです^^
     
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
ブログのランキングに参加しています。

スポンサーリンク