こちらのブログへお越しいただきありがとうございます

わが家は食料品の買い出しは週に1回。
多くても2回です。
毎日の献立を決めてから買い出しに行きます。
その為、買い物へ行く当日は
冷蔵庫や冷凍庫には
ほんの少しずつお肉や野菜が残っているだけです。
先日、買い物に行く予定の日に
買い物に行くことが出来ませんでした


そこで少しずつ残っている食材や
備蓄用の缶詰などを使って料理をしてみると
夕飯が出来上がりました。
何とかなるものですね

すると少しずつ余っている食材も
買い物に行く前にきれいに全部使い切れました。
次の日の買い物に行く時には
冷蔵庫の中の残りの食材を
確認する必要もなかったです(⌒∇⌒)
本当に何もないから

空っぽになった野菜室は綺麗に拭き掃除も出来ます。
次の週も同じことをやってみたら
また何とかなりました

お弁当を作っていた頃だと
なかなか出来なかったことですが
お弁当を作らない今なら
こういう節約方法も1つかな~と思うので
これからもやってみようかなと思います。
節約にもなって得した気分にも(*´▽`*)
ちりも積もれば・・・ですね

☆ ☆ ☆
買い物に行くと、お花をプレゼントしてもらいました

引っ越してくる前は
この時期はいつもこのビオラを買っていたけれど
今はベランダにお花は置いていなかったので
とても嬉しいプレゼントでした

ベランダにこんな小さなお花があるだけで
ベランダに出た時に気分が違います。
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。
ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
⏬
にほんブログ村
ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
⏬
