こんばんは。
窓を開けると
毎朝セミの鳴き声が響き渡っています🎵
毎朝セミに向かって
『暑いのになぁ💦
頑張って鳴きよ〜』って話しかけてます(笑)
いつもの病院へ行ってきました。
病院へ通い出した頃は毎週通院。
その後は隔週、1か月、2ヶ月に一度と
どんどん間隔があいてきています。
今はお薬を服用しながら
元気な日と
今日はちょっといつもと違うなぁ
という日を繰り返しながら
毎日を過ごしています。
『ちょっといつもと違うなぁ』の日は
とにかく家でゴロゴロと過ごしています。
ゴロゴロしたり
睡眠を優先すると、また復活!
復活するたびに
休むことや睡眠の大切さを実感しています。
以前毎日、布団の中で
天井を見て過ごしていた
あの辛かった日を思い出すと
今は些細な事にも
有り難いなぁと感じます😊
朝起きてカーテンを開けること。
空を見て綺麗やなぁと思えること。
家事が出来ること。
ご飯を食べることが出来ること。
毎日お風呂に入ることが出来ること。
こんな当たり前の事が出来ることに
いつも感謝です。
そしてこの当たり前の毎日を
長く続ける事が出来るように
『後もうちょっとだけ頑張ろ〜』を
しないように気をつけています(^ ^)
その為にも予定は
多く入れないようにしたり
お片付けに行かせてもらう日の前後は
家でしっかり休むなどを決めています。
他には、お片付け関連で
ミーティングに参加すると
皆さんが頑張って活動されていることを
教えてもらえます。
それを聞くと
わたしも『頑張らないと...』と
焦るんですよね💦
そんな時は
『焦らない、焦らない
わたしは、わたし』と
何度も何度も自分に言い聞かせます(^_^;)
人と比べるのではなくて
自分にあったペースで
今わたしが出来ることを
やって行くように心掛けています。
もしかしたらこのブログを
以前のわたしのように
『一日一日が辛いなぁ( ; ; )』と感じて
布団の中で過ごされながら
読んで下さっている方が
いらっしゃるかもしれないですね。
毎日が辛かったあの頃のわたしは
布団に入って何も出来ない自分が
悲しくて、情けなくて
そして不安で不安で・・・
そして周りに迷惑をかけていると言う
罪悪感ばかりでした。
そんなあの頃のわたしに
今、声をかけるとしたら
『何も考えずにとにかく休んどき!
周りのことは考えんでええねん!
いっぱい寝て、体も頭の中も休めたり!』です。
ゴロゴロする事に罪悪感を感じて
無理をして頑張りすぎて
体調を壊したら
また結局は周りに迷惑かけることになると
今は思っています。
もし辛い毎日を
送られている方がいらっしゃったら
人よりまず自分を大切にして
できる限り休んで欲しいです。
ゴロゴロして良くなってきたら
また少しだけ頑張ったらいいんですよね。
自分の身体は
自分で守るしかないから
大事にしてあげたいですね♡
来週はお盆休みですね。
実家に帰省されたり
お子様が帰省されて来たりと
楽しみでもあり
頑張りすぎてしまう数日です😅
そんな時こそ
頑張りすぎないように
気を付けたいですね(^ ^)
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
⏬
にほんブログ村
ブログの更新通知を
LINEにお届けします
⏬
