こんばんは。
長女が帰省していました。
お正月は仕事があり帰って来れないので
次女もお姉ちゃんに会いに
一泊だけ帰ってきました😁
娘たちが帰ってくると
食べたことのない物が
何かしらやって来るので楽しみです(笑)
2人が帰って来ると
ワイワイとず〜っと喋っています。
内容によっては
わたしは全く分からないこともいっぱい。
でも2人が楽しそうに
はしゃいでいるのを
見ているだけでも幸せを感じます🎶
子供たちが独立したら
親はこれと言って
してやれることはないですね。
たま〜に帰省した時に
何か食べたい物を作ってやりたいなぁ
それぐらいですσ(^_^;)
今回は『何食べたい?』って聞いたら
名古屋の給食で食べていた
『おぼろみそ麺と、さつまいものおやつ』
って言うので作りました。
給食で食べていた【おぼろみそ麺】は
わたしは食べたことがないので
名古屋に住んでいた頃は
いつも娘たちに味見をしてもらいながら
作っていました。
今回も味見をしてもらいながら・・・
✔️合い挽きミンチ200gぐらい
✔️玉ねぎ1個
✔️にんじん3分の1本を炒めたら
✔️具材が全部浸るぐらいのお水を入れて少し煮る。
アクを取ったら
✔️赤味噌100g
✔️砂糖大さじ2〜3ぐらいを溶きいれる。
煮立ったら水溶き片栗粉を加えて
ドロ〜ンとするまでひと煮立ち。
最後にグリーンピースを加えて出来上がりです。
わたしが給食のおぼろみそ麺を
食べたことがないので
名古屋の方が見られたら『かなり違うよ』
ってなるかもしれませんが・・・ε-(´∀`; )
あとは細い麺をほぐして
このソースにつけて食べました。
名古屋ではソフトめんという物を
買っていたのですが
こちらでは見かけないので
娘がこれが一番近いかなっていう麺を
買ってみました( ◠‿◠ )
あとはいつもよく作るおやつを。
さつまいもをサッと炒めて
同量のオリーブオイルと砂糖を
絡めるだけのもの🍠
食べたいと言った料理は
これぐらいしか作らなかったけれど
『美味しい!美味しい!』って
嬉しそうに食べてくれるのを見ていると
それだけで幸せな気分になれました。
今回のように娘2人が
一緒に帰って来れることは
なかなかないので
懐かしい味のおぼろみそ麺を食べながら
喋って、笑って、笑って、笑って・・・
とても充実した時間が過ごせました。
主人は娘たちと会えなかったので
可哀想でしたが・・・f^_^;
あ〜また今日からひとりだ(^-^;
駅で娘たちとバイバイする時は
いつもうるうるってなるけれど
またひとりにすぐ慣れる(笑)
ひとりの時間も大事に過ごそ〜っと( ´ ▽ ` )
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです
⏬
にほんブログ村
ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
⏬