タグ:つれづれに…


こんばんは。 
久しぶりに投稿させてもらっています。

前回の投稿を見たら
もう一週間も空いてしまっていました。

ブログを始めてから
こんなに空いてしまったのは初めですf^_^;

IMG_5522

最近時間に余裕がなくて
ブログを書くことが出来ませんでした。

あれこれと沢山のことを
一度にこなすことが苦手で・・・(~_~;)

ここ最近はお仕事の関係で
パソコンのプレゼンテーションソフトを使って
資料作りをしていました。

普段からパソコンを使って
お仕事をされている方だと
資料作りはそんなに手間では無いのかな〜?

わたしは普段パソコンでは
ブログを書くぐらいしか出来ません。

なのでそのソフトの使い方から
YouTube先生に教えてもらいながらの初挑戦でした😅

いちからだから使い方を覚えるだけでも一苦労(−_−;)

そこからの資料作り。

期限があるので、
今は毎日毎日パソコンと闘っています(笑)

でも慣れない事をしているので
もぉねぇ首や肩や背中が凝る凝る(^^;;

肩こりの時にとっても頼りになる
マッサージ機を使ったりもしています。

FullSizeRender



ドクターエア 3DネックマッサージャーS MN-04 マッサージ器 首 肩 腰 | ネックマッサージ 首マッサージ機 ネックマッサージャー マッサージ 疲労回復 首こり もみ玉 肩こり ネック 母の日 ギフト プレゼント

でも毎日背中も重い感じがするから
寝る時に湿布を貼りたくなったんですね。

そしたらそこで一人でいる事の
不便を感じたんです。

湿布を貼りたい場所は
背中のちょうど真ん中あたり。

湿布は貼りやすくはしてあるのですが
背中に貼るには、なかなか1人では難しい(笑)

FullSizeRender

『これ一人暮らしの人はどうしてるん?
 湿布を床に置いて
 そこにわたしが上を向いて寝転ぶようにして
 背中を持っていけばいいん?
 でも背中を持って行くのも何だかなぁ(−_−;)』
と、あれやこれやと1人で悩んでおりました(笑)

が、やっぱり背中に手を回して
貼るのが一番良さそう。

でも背中の真ん中は
湿布を貼るには手が届きにくい位置(^_^;)

湿布のシールを剥がして
背中へ貼ろうとすると
湿布の粘着力が強すぎて
貼る前に湿布通しがくっ付いてしまったり(笑)

結局はくっ付いたまま
湿布の面積が最初の半分ぐらいに
なってしまった状態で貼って寝たんですよ(笑)

今回は意外なことで
1人の不便を感じました(^ ^)

湿布を貼った次の日に
一人暮らしの人ってどうやって湿布を貼るんやろう?と
気になりだして検索してみたんです。

するとあったんです!

1人でも湿布が貼れるものが…(*゚▽゚*)

ひとりでペッタンコ(笑)

今は探せば何でもあるものですね。

ひとりでペッタンコ[ASH-10]/【ポイント 倍】

ブログが書けなかった毎日は
こんな事をして過ごしていました(^_^;)

資料の期限が迫っているので
週末は主人にも教えてもらいながら
またパソコンと闘います😅

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。


ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




こんばんは。

書類整理をしました。

前回も必要な物を整理して
『スッキリした〜』と思ったのに
また今回も処分するものが出てきました。

これ何故か整理するたびに毎回のこと(笑)


書類は定期的な見直しが必要ですね。

FullSizeRender

先日、友達と旅行の話をしていたんです。
(旅行に行くわけではないんですけどね 笑)

その時に
“わたしがもし今友達と
旅行に行くとしたら
これだけはお願いしたいなぁ”と
思うことを話してみました。

それは
泊まるときの部屋を別々で予約したい
ということです。

これを話した時の友達の反応!

友達『めっちゃ分かる〜!
   私もそれがいい〜』

わたし『分かってくれる?
    めっちゃ嬉しい〜♡』
と、こんな感じになりました(笑)


なぜわたしが
せっかく友達と一緒に旅行に行くのに
別の部屋に泊まりたいのか?

それは今わたしは
1人の時間がすごく増えていて
寝る時ももちろん1人なんです。

1人でいる時間に慣れていて
その時間が1日の中のどこかで
必要なんだと思います。

どんなに仲の良いお友達でも
わたしは絶対に気は遣います(笑)

だから寝るときだけは
1人がいいなぁと思うんです( ´∀`)

もし友達と夜中の2時3時まで
一緒に喋っていたとしても
寝る時だけは別がいい(笑)

友達にこれを言うと
ちょっと引かれるかな?と
思いながら話しをしたので
その友達も同じ考えなんだと知って
すごく嬉しかったです(*^◯^*)

若い頃は友達と旅行をして
別々の部屋に泊まるなんて言う
発想はなかったけれど
『もしかしたら、わたしたち世代なら
同じように思う人もいるかもよなぁ』って
友達と話しました。

また旅行をする事があれば
勇気をだして
『部屋は別々がいい〜』って
言おうと思います〜٩( ᐛ )و

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





ブログ記事を更新すると
ライブドアアプリで
更新をお届けします。

アプリの登録してもらえると
とっても嬉しいです♡
    ⏬
 



こんばんは。

今日はめちゃくちゃ寒かったです〜❄️

IMG_3568

昨年は年末にわたしにとっては
とても緊張をしたお仕事が
あったのですが
何とかそれを無事に終える事が出来て
新年を迎えられましたε-(´∀`; )

その仕事が決まったのは
約1カ月前だったのですが
その日からいつも頭のどこかに
その事があって
いつも緊張状態が続いていました(^_^;)

周りではインフルも流行っていたし
当日体調を崩したらいけないなぁ…とか。

有り難いことに当日の体調は良く
お客様のお家にお邪魔させてもらった時は
まだまだ緊張が続いていて…(^^;;

でも結局は作業を始めると
お客様のサポートに必死になって
限られた時間があっという間に過ぎて
終了していました。

1カ月間のあの緊張は
何だったんでしようか?(^_^;)

ただ帰宅してからは結構な時間
放心状態が続いていました(笑)


『緊張したり不安な事がある時は
 その事をずっと考えるのではなく
 手を動かしたり
 外へ出て歩いたりして
 とにかく体を動かすのが良い』 
と言うのを聞いた事があります。

本当にその通りだなぁと
今回実感しました。

作業に集中した瞬間に
緊張は吹っ飛んでいました(^ ^)


こんな事を思っていた時に
思い出した事があります。

数年前にわたしが体調を崩して
毎日を布団の中で過ごしていた頃に
友達が
「グラス一個だけを綺麗に拭いてごらん!
 ピカピカになると気持ちいいよ!」と
話してくれました。

あの時はキッチンにも立てず
グラスを拭くなんて事は
出来なかったんですよね。

『グラスなんて拭けない』と
友達に言ったと思います。

でも今、
友達のあの言葉を思い出すと
“手を動かしてグラスを
ピカピカに磨く事に集中する事で
その時間は辛さを忘れられる”
と言う事を伝えてくれていたのかなぁ
と感じました。

そう思ったのは
わたしの勝手な解釈で
もしかしたら間違ってるかもしれないけれど
今回はまたまた友達の言葉の有り難みを
感じる事が出来ました♡



緊張から始まった
年末のお仕事だったけれど
お客様の喜んでくださるお顔を見れて
本当に嬉しかったです(*^^*)

今年も心地良い暮らし作りの
お手伝いが出来るように
丁寧にお仕事をしたいなぁと思います。

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

ブログ記事を更新すると
ライブドアアプリで
更新をお届けします。

アプリの登録してもらえると
とっても嬉しいです♡
    ⏬








こんばんは。

年末年始はいつもの日常と
生活リズムが違っていたので
少し疲れてしまいました(笑)

お正月に来てくれた姪っ子が
可愛いくて美味しいはちみつをくれたので
ゆっくりお茶をして過ごしています。

IMG_4201

今年のお正月
長女は帰省せず
次女だけが帰省しました。

娘2人とも家を出ているし
帰省に関しては
いつも自分たちの予定を
優先して欲しいなと思います。

長女に関しては
結婚をして旦那さんもいるので
余計にそう思います。

わたし自身が結婚してから
実家の親から
帰省を強要されなかったので
それをとても気楽に感じていたので
娘たちにもと思ってしまいます(*^^*)

行事ごとに家族が集まれる楽しみは
娘たちが大学で外に出るまでの
18年間で思いっきり
楽しませてもらったんだなと思います♡


そして今年は主人の実家への
帰省をしませんでした。

コロナ禍でお義父さんたちも
来て欲しいけれど
コロナが心配というのもあって
お断りの電話があったりしていました。

今の時期はインフルエンザも
心配していると思います。

もう90歳近くの年齢で
多くの来客は疲れることも
あるかもしれません。

だから今はお正月に限らず
お義父さんたちとの電話で
「今回は来ていいよ〜」と言われてから
行くようにしています。



みんなで集まる時は
誰もが無理のないように
『集まれる人で集まる』が
一番いいな〜って感じます。



今年は我が家に
『来れる人は来て〜』と
声をかけていると11人が揃いました。

多くの人数で
わたしも無理をしたくないので
豪華なおもてなしは出来ないけれど
みんなで美味しいものを持ち寄っての
お正月が過ごせました。



これからも娘たちには
『帰ってきたい時に帰っておいで〜』と
声をかけたいです。

そしてわたしはこの家を
娘たちが『帰りたいなぁ』と
思った時に
いつでも迎えてあげられる実家に
しておきたいな〜と思います。

帰省してきた時に
バタバタしないように
家の中を整える仕組み作りを
今年も楽しみたいです( ◠‿◠ )

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

ブログ記事を更新すると
ライブドアアプリで
更新をお届けします。

アプリの登録してもらえると
とっても嬉しいです♡
    ⏬




 こんばんは。

今日も気持ちのいいお天気でした。

今の気候が年中続いて欲しい〜(^ ^)

FullSizeRender
 
子育てが終わり
子供たちが巣立ったと思ったら
子育てに忙しかった30代、40代は過ぎ去って
夫婦だけの50代がやってきています。

子育てをしていた頃の自分を思い出すと
何よりも家族優先で
自分の事は後回しの事ばかりでした。
 
『あの頃もっとこんな事をしておきたかったなぁ』って
思うことが沢山あります。

でも今そんな後悔をしても
何も始まりません(^_^;)

それよりも次60代70代になった時に
『50代の時にこんな事をやっておきたかったなぁ』って
後悔しないように
今の50代を過ごすことが大事だなと思います。

こう思うのは
わたしが、こころの病になり
そこから抜け出して
今また第二の人生を与えてもらったから
余計に強く感じるのかもしれません(^^;;


そんな事を思いながら
最近は小さな事ですが
ひとつ新しい挑戦をしてみました。

挑戦をするまでは
あ〜でもない、こ〜でもないと
考えたり、心配したり、不安になったり…
 
それでも、やらない事の方が
きっと後で後悔するんだろうなぁと思ったので
挑戦をしてみたんです。

行動を起こしてみると
それが全てうまくいった訳でもなく
改善しないといけない事も
沢山あったけれど
 『やっぱりチャレンジしてみて良かったなぁ』と
思う気持ちが大きかったです(^ ^)

「50代なんてまだまだ若い若い!」と
最近も年上の方に言われたことがあったのですが
本当にそうだなぁって思えます。

今は子育てしていた頃とは違って
『あっちが痛い、こっちが痛い
 夜中に何回も目が覚めるわ〜
 今日はなんかしんどいな〜』と
健康面や体力面であれやこれやと
思うようにはならない…f^_^;

心配事なんかも多々あるけれど
毎日、目が覚めて
空を見れて
ご飯が食べれて
外にも出れて
お風呂にまで入れて
こうして、ふつうに暮らせている事は
寝込んでいたあの頃からしたら
奇跡の毎日だと思っています。

こんな毎日を過ごしながら
将来こんな風になりたいなぁとか
いろいろ思う時もあるけれど
それよりも今日の今を大切にして
楽しく過ごしていたら
それが将来の何かに繋がっていくのかなぁと
思ったりもします。 

今日できること
今できることを
無理のない範囲で行動に移して
これからも一日一日を大切に
過ごしたいな〜って思います(´∀`)

いま、もし何かチャレンジすることに
迷っている方がいらっしゃったら
是非、やってみて欲しいです😊

挑戦してみると
また何か違ったものが見えてくる気がします(*^^*)



最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
     ⏬
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

これまでLINEで更新通知を
受け取って頂いていた読者様
LINE通知登録をありがとうございました。

今後ライブドアブログでは
ブログ記事更新のお届けがLINEからではなく
ライブドアアプリからの
受け取りになるそうです。
(2023年内を目処に…)

下の【アプリでフォローする】を
クリックして頂いて
アプリを取得後フォローして頂けると
これまでの様に新着記事を
お届けできるそうです。

お手数をおかけして
本当に申し訳ありません。

もしこれからも
『通知を受け取ってもいいよ〜』と
思って頂けるようでしたら
フォローよろしくお願いいたします🙇‍♀️
 




 

↑このページのトップヘ