こんにちは。
今日は外に出ると
お昼なのに子供たちがいっぱい。
もう冬休みに入っているのですね。
子供たちがいると
活気が出ていいですね(^-^)
みかんを頂きましたo(^▽^)o
10キロ入っていたので
下の方に並んでるみかんは
上にいっぱいみかんが乗っていて
重かったやろな〜(^◇^;)
湯河原みかんって
香りも良くて
とっても美味しいんですねヽ(´▽`)/
年末までわたし一人なので
消費も遅いので
段ボールに入れたままだと
下の方のみかんが傷んでしまいそう。
最後まで傷ませずに
美味しく食べきりたいので
届いてすぐにひと手間を加えました。
段ボールから
一度全部取り出しましたよ🍊
一番下までどれも傷みがなく綺麗でした。
きっと採れたての新鮮なみかんを
送ってくださったんだろうなと
おもいます。
みかんは今の時期だと
常温保存でいいですね。
トレーや野菜干しネットなどに
キッチンペーパーを敷いて
✔︎みかんが重ならないように。
✔︎乾燥が防げるように
全部ヘタを下にして並べました。
このまま全部室温の低い部屋に
置いておくことにしました。
もし段ボールのままで保存したいときは
これも一度みかんを全部取り出して
段ボールの底に新聞や
キッチンペーパーを敷いて
ヘタを下にして一段分並べたら
また新聞などを敷いてみかんを並べると
良いようですよ。
こう言う作業は
ちょっと手間かもしれないけれど
数日してから段ボールの下の方で
傷んでしまったみかんを
取り出すことを思うと
やっておけたら良いですね。
わたしはこう言う作業をしている時間が
すごく好きですσ(^_^;)
みかん農家さんや
今回みかんを送ってくださった方を思うと
腐らせずに全部のみかんを
美味しくいただきたいなと思っています٩( ᐛ )و
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。
ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
⏬
にほんブログ村
ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
⏬