こんばんは。
帰省した娘が
「これママの保存食に
お裾分けしてあげるわ」と…(笑
缶のラベルが、ない!
中身が何かわからない😂
中身はツナ缶。
ドンキホーテの商品で
ラベルを省いてコスト削減がされ
10缶で800円ぐらいだそうです(^ ^)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
単身赴任をしている主人は
数日置きに洗濯をしているそうです。
『バスタオルとかの臭いが
何となく気になるねんなぁ』と言っていたので
わたしが梅雨時の
洗濯物の臭いが気になる時に
使っている洗剤を使ってもらいました。
消臭をしてくれるオキシクリーンです。
お使いになられている方も
多いでしょうね。
シミ抜き・漂白・消臭・除菌などをしてくれる
酸素系漂白剤です。
洗濯をする時に洗濯機に
フタ1杯分のオキシクリーンを入れてから
普通に洗濯をしています。
(洗濯洗剤はいつもの通りです)
洗濯前にこの一杯を入れるだけで
気になる臭いが
ほとんどなくなるので有り難いです。
主人は
『これを入れた日は洗濯槽まで
綺麗になってる気がするわ』って
言っています。
わたしは洗濯の時しか使わないのですが
他には家中の掃除用としても使えるようです。

オキシクリーンには
アメリカ製と日本製があるのですが
我が家では無香料の日本製を使っています。
もし気になられたら
洗濯やお掃除にお試ししてみて下さいね(^ ^)

グラフィコ オキシクリーン 粉末タイプ 無香料 500g
アメリカ製と日本製があるのですが
我が家では無香料の日本製を使っています。
もし気になられたら
洗濯やお掃除にお試ししてみて下さいね(^ ^)

グラフィコ オキシクリーン 粉末タイプ 無香料 500g
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。
ブログのランキングに参加しています。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです^^
⏬
にほんブログ村
ブログの更新通知を
LINEにお届けします(^ ^)
⏬
